去年初めて鎌倉を歩いた
春から梅雨の時期の間に2回
桜が終わりアジサイには早く・・・・
花の綺麗な時期に行ってみたいと思っていた
「2時ころ過ぎなら迎えに行ける」と
車で迎えに来てもらって
乗り込むと
「どこに行きたい?」
と聞かれた
「じゃあ鎌倉の桜が見たい」
ということで
車は一路鎌倉へ
一気に咲いた桜は沿道満開で綺麗な道中
車も混み何となく歩こうと早めに駐車場へ入れてよく見ると
づーっと桜並木が続いている
2人とも以前に来ているがここにこんなに桜があるとは知らずに
「きてよかったねえ。お得やったね。」と人ごみの中を歩き始めた
写真は若宮大通り参道


八幡さんの中は池がありその周りに桜があることはわかっていたのだが・・・
まあきれいやったこと
京都の銀閣寺界隈にたくさんあるので
どこに行っても
やっぱり家の近所やなあ・・という思いが出てくるが
ここは良い!
枝振りも低く桜が顔のあたりを横切るような感じ。
懐かしいほっこりするええ感じである
携帯を車中に忘れ
そのおかげで自分の目で見ることに集中
八幡様ではリスに遭遇
可愛いリスに人だかり
鷺も木の上にたり・・・・・
鎌倉彫を手に取ってみたり
久しぶりに時間を気にせずゆっくり散策をした
夕方になりお腹も減り物色
鎌倉はシラスが有名で
シラス釜飯を食べることに

小さなお店でぎゅうぎゅうな感じのセティング
隣に座った若者ペア
態度は世の中を斜に見て
なんだか険悪
言葉も悪い・・・
あーーーもったいない
もったいない
そう思っても・・・
出来ることは
楽しい会話をすること
私たちの会話が聞こえる
その中で
少しづつ
穏やかになり
帰りには机を寄せて
「どうぞ」と親切にしてもらった
かれらたちが
私たちのように年を重ねたいとおもってくれればねえ・・と店をでてそんな話をした
帰りの車からはもう暗くなった若宮大通り参道



若宮大通り参道
今回桜を観たくて行ったのだが
まさか
春から梅雨の時期の間に2回
桜が終わりアジサイには早く・・・・
花の綺麗な時期に行ってみたいと思っていた
「2時ころ過ぎなら迎えに行ける」と
車で迎えに来てもらって
乗り込むと
「どこに行きたい?」
と聞かれた
「じゃあ鎌倉の桜が見たい」
ということで
車は一路鎌倉へ
一気に咲いた桜は沿道満開で綺麗な道中
車も混み何となく歩こうと早めに駐車場へ入れてよく見ると
づーっと桜並木が続いている
2人とも以前に来ているがここにこんなに桜があるとは知らずに
「きてよかったねえ。お得やったね。」と人ごみの中を歩き始めた
写真は若宮大通り参道


八幡さんの中は池がありその周りに桜があることはわかっていたのだが・・・
まあきれいやったこと
京都の銀閣寺界隈にたくさんあるので
どこに行っても
やっぱり家の近所やなあ・・という思いが出てくるが
ここは良い!
枝振りも低く桜が顔のあたりを横切るような感じ。
懐かしいほっこりするええ感じである
携帯を車中に忘れ
そのおかげで自分の目で見ることに集中
八幡様ではリスに遭遇
可愛いリスに人だかり
鷺も木の上にたり・・・・・
鎌倉彫を手に取ってみたり
久しぶりに時間を気にせずゆっくり散策をした
夕方になりお腹も減り物色
鎌倉はシラスが有名で
シラス釜飯を食べることに

小さなお店でぎゅうぎゅうな感じのセティング
隣に座った若者ペア
態度は世の中を斜に見て
なんだか険悪
言葉も悪い・・・
あーーーもったいない
もったいない
そう思っても・・・
出来ることは
楽しい会話をすること
私たちの会話が聞こえる
その中で
少しづつ
穏やかになり
帰りには机を寄せて
「どうぞ」と親切にしてもらった
かれらたちが
私たちのように年を重ねたいとおもってくれればねえ・・と店をでてそんな話をした
帰りの車からはもう暗くなった若宮大通り参道



若宮大通り参道
今回桜を観たくて行ったのだが
まさか
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます