感情が揺れ動き 爆発しそうになり
楽しくもあり さみしさを感じるもあり
会議で中断を入れるもあり・・・
その時の感情の移り変わりを感じ
フラットに戻す
感情を切り替える努力を試み
継から次にくることに対応しながら
問題は解決した
なかなか私やりよるわ
朝一
自分の決めたことをやるべく行動を確認していた
A 来客中に生協の個配が来た・・・依頼した2個サイズ種類どちらも違った・・・お引き取り願った
以前も友人に頼まれも製品4つのところ頼んだが1個だけしか来なかった
今回2つで間違い?!
もういらないと言ったら「個配は品物を撮らなくても手数料がかかりますがご存知ですか?」
「ひゃ・・そんなことしらんがな。ほなやめるわ。めったにほしいもの無いんやから」
友人が頑張って生協の個配しているので必要なものがあれば頼むよと言う事だった。
しゃあないなとそれでもいいよという癖があるのは気が付いていたので
ここははっきり頼んだ製品が来ないからNOと言い切った
彼女の対応の悪さにげんなりし
今回担当者はしっかり伝えてくれると思ったが留守がちなのと
担当を変わるということも連絡なかったので個配はキャンセルとした
ちゃんと出来れば個配料払ってもべんりだったのになあ・・・
彼女の体調や心の状態が返って気にかかった
この件はここで終了!
気持ち変えて
母の病院の支払いがあるので電話して聴いた
おいくらでしたか?
130・・
と聴いて
130万かとビビった
なぜなら分け合って個室に入っていたからだ
ここでビビっていないではっきり聴こう
あの・・もう一度いくらですか?
130円
???え?!?130円!
これ以上聴きかえさず
ハイ130円ですね。昼過ぎに持って行きます!と電話を切った・・・よかったーーーーー
ここまでで気持ちは












動線・持ち物考え
勿論気持ち切り替えゆっくりおちついて いざ出発
まずはATMへ支払う順番も考えて・・
入金をして振り込みボタンを押す
残高不足ですと表示
なんで?!今入れたよ!
保険料解約し引き落としかからぬはずが引き落とされている
ありゃ?!
再度入金振り込みボタン押す
残高不足ですと表示
振り込みたい金額が解約したはずの保険料にすべて回ってしまっている
所持金は限られているので・・・ちょっと途方に暮れる
振込入金する順番を再考する必要が出てくる
保険の処理のことを確認する必要もある
行動する時間の変更も出てくる
ありゃりゃ・・・






まず 保険の会社に電話て担当支部の電話を聴くと「詳細はコールセンターでとフリーダイヤルへ0120・・・」と番号を告げた
この京都支部の対応は最低だなと感じた・・私の感じ
すぐに0120に電話した・・・
あなたに怒っているつもりはないが気分が悪いし困っているし怒りもあるということを先に伝えた
何度も確認をしているようで・・・
でも待たされている・・イライラ感は上がりそうになる
怒っていても何も解決しないことは頭で理解できるので次の行動へ移る
バスの時間が気になるのが
イライラしていたりおこたりすると忘れ物や落とし物をしても気が付かぬし足をくじいたりしてきたので
ATMコーナーに忘れ物は無いか?など確認をして足元を気を付けながらバス停へ向かう・・・
自分の感情を自分で抱いているような感じだった
やっと電話が通じたのでコールセンターの電話対応の人対応してほしいことは
「早急に引き落とされた金額耳を揃えて返金する処理をしてほしい」と伝えた
即答でき兼ねる・・確認するという返事
言うべきことは全部言った
バスが来たので乗車
気持ちをフラットにするために静かに深呼吸
次は母の高額医療からの還付を願う税務署
税務署に行ったら「おしめ代は医療行為で使っているなら証明書と共に提出すること」
介護のためのおしめでない事の証明がいると言われ受理されなかった・・
今までそんなことなかったなあ・・
施設で使っている分が医療費控除の対象になっていることで解るはずやン!!と思ってしまう・・頭硬いやつ!!やな奴!と感じている
ここは証明書をもらえばいいことが解り
この動線ラッキーやね
病院へ行って税務署ならいやになってしまうところこれから病院なのでよかったということになる
バスに乗り継で 病院へ
入院費130円を支払い
おしめ医療行為証明書を病院で「期間は24年1月から12月分」と言って確認して渡した
さあこれで今日の用事は終了
その1時間後病院から「いつの分ですか。今年ですか?」と確認の電話があった
・・・メモしていたんと違うんか?!・・・仕事になってへんやん・・・怒り爆発的な感じ。。もうええかげんにしてくれ
こんな簡単な事できひんのか?!
は・・・よのなかこんな状態か・・・・
まあまあ・・・
「去年24年1月から12月と言いました。」
これも一件落着
14時30分待ち合わせ
人と会う前に気分をフラットに戻そうとちょっとの待ち時間銀行のフロアのソファにゆっくり座り本を読む
約束場所へ時間前移動
時間前に「5分ほど遅れるよごめんね」と電話・・・これは嬉しい事だった
仕事ができる人だと思っていたができる人は時間もしっかりまもるんだなあ・・・
遅れるときは事前に連絡するんだなあ
そこからは緊張がほぐれリラックス状態になる
夜19時30分マンション自主管理組合に向けての総会
議長と管理者と決議事項でない過去のことについてのつつき合い突入
私はなぜか向かいに座っている人のお茶をこぼす・・・気が変わった・・流れが中断された
上手く中断されたので「過去のことはもう過ぎたことなので今日の決議に戻してさきにすすみませんか?」と
穏やかに言えた自分がいる
それには周りも「そうしよう」という声も出て総会も2時間弱でにこやかな雰囲気で終了
なので22時には家で居眠り始めて早めに就寝
今朝はなぜかメチャ眠かった
で、昨日の保険料の後始末
やっと担当の人と連絡がついて
「行き違いがあったようですね」
この言葉で私はつないでいた線は切りました
顔を見せて話しましょう 10時まで人が来ているので10時過ぎに来てくださいと太い低い声でいいました
話をしたが「部長を連れて出直してください」という判断をしてきてもらえるか電話をしてもらいました
が・・口ごもっていわないので大きな声で電話に聴こえる様に
「ご足労お願いしたいのでよろしく」と言いました
何故私ががっかりしているか・激怒になっているかというと
友人がそういう辞め方をするか?!考えられへんという辞め方でその後担当となり
いきさつをしっかり聞いてくれたり対応しますよと言ってたので
あれはポーズやったんか?!と
がっかり・ぷっつり・信用はできないという判断になったのです
怒られるということを察知したら
事なかれ主義というか丸く収めることはできても
仕事にならんという事です
真意が伝わっていなかった・・これは学ぶ私としてはオッとあいたたたです
相手の言葉を真面目に受け取ったのですが・・・
これも・・こちらがもっとしっかりすることなのでしょうね
昼から部長ともども来ていただき耳を揃えて返金していただくことになりました
例え現金を余分に100万円持っていても同じ対応したんですよと言いました
仕事ですからしてもらわんと困りますわという事です
本の些細な事でも伝わる・伝わらないで仕事の質が変わってきます
いくら一生懸命聴いているようでも本質はどこか?
喧嘩しても本質を掴めば繋がりは深まるはず・・・
事なかれ主義になれていると大きな落とし穴にはまりますね
自分も気を付けようと感じるし相手が解ったことを確認することもこちらの責任なんだなと感じた昨今です