goo blog サービス終了のお知らせ 

元院長の休憩時間

食育インストラクター、薬膳マイスター
野菜コーディネーター

ここでの戯言が、誰かの心に響いたら、、

クレアチン

2018-11-07 11:01:03 | 危機管理
クレアチンを使用している選手はかなりいると思うが、、

これはドーピングに引っかかるものではないが、、

副作用的な弊害もある可能性があるので注意してほしい。


一番多く起こり得るのは肉離れである。。

特に短距離選手は気を付けた方がいい。。

先日行われた混成競技の記録会では、私が診ている選手がハムの肉離れを起こした

クレアチン使ってないだろうな、?

っと確認したところ、、この一か月使っていましたと言う。

因果関係は証明できないが、このように現実起きてくる。。


それと、腎や肝の機能にも影響があることもあるので注意してほしい!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする