昨夜は久しぶりに、、
真の飲み友達、、いや、親友、、いや親子、、なんだろう、、?笑
が来て、、
飲みました。。。
初めにピエモンテのアルネイス、、はちみつみたいでした。。
次に、、、
なんと、、アブルッツォの巨匠、、今は亡き、、エドワルド・ヴァレンティーニの
チェラスオーロ。。。。
さすがに、、素晴らしい出来栄え、、、美味いとかの表現じゃ表せない。。
抜栓してから、、数時間、、
幾分も衰えることなく、、凄いパワー。。
途中でシャンポール・ミジュニーのプルミエを開けたけれど、、
こちらもめちゃクチャ美味しかったのですが、、、
ミッジュニーに迫るくらいだと思える出来栄えなんですが、、
それにも決して引けを取らない、、、
チュラスオーロを口に含むと、、、
すべてがリセットされる。。
そんなワインでした、、、
ヴァレンティーニが生涯、、熟成にこだわり続けた情熱が、、
伝わってきました。。。
早飲みブドウをここまで作ってしまうんですね、、、、
本当に凄いです。。。
ワインに恵まれ、、相棒にも恵まれ、、
こんな時間が一番のリフレッシュです。。。(ちょっと残っていますが)笑
真の飲み友達、、いや、親友、、いや親子、、なんだろう、、?笑
が来て、、
飲みました。。。
初めにピエモンテのアルネイス、、はちみつみたいでした。。
次に、、、
なんと、、アブルッツォの巨匠、、今は亡き、、エドワルド・ヴァレンティーニの
チェラスオーロ。。。。
さすがに、、素晴らしい出来栄え、、、美味いとかの表現じゃ表せない。。
抜栓してから、、数時間、、
幾分も衰えることなく、、凄いパワー。。
途中でシャンポール・ミジュニーのプルミエを開けたけれど、、
こちらもめちゃクチャ美味しかったのですが、、、
ミッジュニーに迫るくらいだと思える出来栄えなんですが、、
それにも決して引けを取らない、、、
チュラスオーロを口に含むと、、、
すべてがリセットされる。。
そんなワインでした、、、
ヴァレンティーニが生涯、、熟成にこだわり続けた情熱が、、
伝わってきました。。。
早飲みブドウをここまで作ってしまうんですね、、、、
本当に凄いです。。。
ワインに恵まれ、、相棒にも恵まれ、、
こんな時間が一番のリフレッシュです。。。(ちょっと残っていますが)笑
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます