今日は、非常に難しい問題と、会議でその発表を抱えておりました。
で、どーにかこーにか資料作成して、
『あーあ、こんな発表でBOSSに怒られるんでないかなぁ…』なんて、半ばドンヨリ気味で会議へ。
それが、評価は意外と悪くなく、会議後はなんとか気分が戻りました。
やっぱり、仕事でもなんでも、ポジティブに行かねばならんね…
ネガティブにしてたら、自分の行動だけが悪い方向へ一人歩きします。
やるだけの事は確実にやろう!
さて、来月に向けて、自分にとって大きな仕事が入りました。
これは、確実に成功させたいなぁ…どうやら、展示資料に自分の絵を使用する…かも。
楽しみと不安が半分ずつです…
コツコツやるかな。
で、どーにかこーにか資料作成して、
『あーあ、こんな発表でBOSSに怒られるんでないかなぁ…』なんて、半ばドンヨリ気味で会議へ。
それが、評価は意外と悪くなく、会議後はなんとか気分が戻りました。
やっぱり、仕事でもなんでも、ポジティブに行かねばならんね…
ネガティブにしてたら、自分の行動だけが悪い方向へ一人歩きします。
やるだけの事は確実にやろう!
さて、来月に向けて、自分にとって大きな仕事が入りました。
これは、確実に成功させたいなぁ…どうやら、展示資料に自分の絵を使用する…かも。
楽しみと不安が半分ずつです…
コツコツやるかな。
同期のミナサンでてるやつかな?
私もソレでてたけど、毎週じゃぁネタ無し・資料作る時間無しで大変だった。
けど、自分がやりたいと思った事が、実現した時は、気分が晴れ晴れ
これからも
うちの会社は吸収合併されるので
消滅会社の会計にかかわれるとポジティブに考えています。
ただ、税法むずかしー
実は、事務所の場合、月に1回ほど、ローテーション形式で出されてます。もう、3回ほど出たかな??
最近は、s課長ではなく、tさんが出てたんだけどね。前回は同期全員出席でした(初)
もちろんの事ながら、超緊張です。
突っ込まれたら最後。特にBOSSはね・・・
発表が成功したら嬉しいものです。
なんか、言葉ではあらわせない達成感!!!
次はいつになるかな??
こーじさん>
吸収合併ですか!?それは大変な処理になりそうですね~
貴重な経験と言えば貴重な経験ですが・・・
税法・・・さっぱり分かりません。
大学の頃、法律関係はひたすら避けてました(笑)