ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
Nabi's Art Place
なびのアートプレイスへようこそ。
ここへたどり着いたのは一期一会。ごゆっくりどうぞ。
なんでワシが…
2008-09-30 00:50:26
|
Weblog
たいした理由でもないのに、
いきなり理不尽に上司から怒られると腹立つよ!
ここで重要なのは、
「叱られる」
のではなく
「怒られる」
この違いです。
それくらい使い分けられる上司が当たり前。
そう思いました。
コメント (1)
火消し大会。暴れ馬とともに
2008-09-28 21:27:22
|
Weblog
昨日は、福井市の消防大会があり、
会社の代表として出席してきました。
小型動力ポンプを使って放水するのですが、
なんせ、今年は新型ポンプ
ポンプの名称は「ラビット」なんてカワイイ名前がついていますが、
その恐ろしい出力は、まさに
「暴れ馬」
です。
練習中、なんど振り回され、水を浴びたことか・・・
本番も一か八かでしたよ。ああ、考えただけでも緊張するわ・・・
しかし、やるしかない。時間は必ずやってきます。
やりました!
成功しました!!
最速タイムで決めました!!!!
やっぱり、成功する後の達成感ってのはたまらんね。
良かったです。
しかし、もうしばらくやりたくないです。
ええ、こんな経験は正直嫌だ!!
ちなみに、今回の大会のパンフレットの表紙。
何枚か写真を使ったものなのですが・・・
一番大きい写真の中に自分が写っている
のです。
去年の大会の競技中の写真でした。
ちょっと嬉しいね
そんな昨日一日でした。
今日は、もう完全休日。
何もしてません。
家の仕事くらいはしてました。
親父が庭木の剪定をしたので、切った木を軽トラに積んで
山へ運んでました。
山の中でギリギリでUターンする技はなかなかヒヤヒヤもんです。
昨日力仕事した割には、今日も力仕事しているのだ・・・
まあ、どれだけ山奥に住んでいるかはご想像にお任せします
(実はそれほどでもない)
コメント
超重大ミス!
2008-09-25 19:04:44
|
Weblog
今日は疲れた…
こんなに必死に仕事したのは久しぶりですわ…
原因は自分のミスなんですが…
簡単に修正出来るミスではなかったのです。
発覚したのは12時。
タイムリミットは15時。
タイムリミットを過ぎると、シャレにならん事態になる重大なもので、そこら中に電話しまくり、銀行へ2往復し、とにかく今出来る事を全てやりました。
頭の中は真っ白。
でも、頭の中が真っ白でもやらねばならんのです。
結果…
いろんな幸運、奇跡的な幸運が重なり、この緊急事態は14:50に解決しました。
あと30分発覚が遅れたらアウト…
役職が出張ならアウト…
むしろ、今日の事務所はイレギュラー体制だったのです。
それが問題の解決に繋がった!
なんて自分は緊急事態で運が良いんだと思いましたよ。
でも、大切なのは、どれだけ運が良くても、必死になって動かなければ何も起きないって事です。
人間ってのはいかに沢山の偶然で動いているかがよく分かりました。
対策考えて、もうそんな緊急事態起こさないようにしなければ…
コメント (3)
明日は…
2008-09-24 20:15:00
|
Weblog
財政難の時ほど、
給料日が
待ち遠しい。
しかーし、
頑張りどころはここから。
当分は非常事態宣言を解除できまへん…
コメント (2)
田舎の常識
2008-09-23 17:25:50
|
Weblog
米に異常が発生したら、精米機へ…
たいがいは綺麗なお米になります
コメント
保育園
2008-09-23 02:00:12
|
Weblog
田舎の保育園で3歳の時に出会った二人が、
福井の片町の居酒屋で仕事終わりにビール飲んでる。
なんか日常的で、実はすごい現実。
やっぱり、子供の頃も、大人になっても、トモダチって必要なんです。
それが友情なんです。
アホな話ばっかりやけど、それがどれだけ力になるか…
そんなのを大切にしたいです。
コメント (2)
峠を過ぎて・・・
2008-09-21 22:18:13
|
Weblog
ガソリンだいぶ安くなりましたね♪
今日は、武生のセルフでクレジットカード給油で
1L160円でした。
だいぶ下がってきました。
アメリカの原油事情で、卸値が相当下がってきているようです。
アメリカの事情が日本の事情みたいなもんですからね。
詳しい事は分かりませんが、それくらい分かります。
リーマンブラザーズとマリオブラザーズを混同するレベルですから。
普段給油するスタンドですが・・・
良く利用する順に並べますと、
エネオス(Tポイントが貯まる)
出光(格安スタンドがある)
エッソ(セルフが多い)
JA(農協のガソリンはよく走る・・・らしい)
がほとんどですね。
意外とJOMOは使いません。地元にないし。
格安の「名も無きブランドのガソリン」ってのもあまり使わないなぁ・・・
粗悪燃料
みたいなイメージがないわけでもないので・・・
ガソリンは質と価格で選びましょう・・・
コメント (2)
ホームセンターで
2008-09-21 01:44:08
|
Weblog
技術の進歩ってすごいね。
今日、ホームセンターへ電球の球買いに行ったんだけど、
消費電力とか寿命とかであれこれあるのね。
裸電球・・・安い。寿命短い。
裸電球省エネ型・・・安い。寿命短い。使用電力はちょっと少ない。
電球型蛍光灯・・・高い。寿命5倍以上。使用電力は少ない。
LED・・・超高い。寿命ほとんどなし。使用電力は超少ない。今はまだ豆球くらいしかない。
なんて、あれこれある訳ですよ。
最近急にLED出てきましたね。
将来は主役になっていくのだろうか??
でも、青白い光を放つLEDはいつ見てもカッコイイ!!
ちなみに、今日は電球型蛍光灯を購入しました。
電球1個1000円を高いと思うか安いと思うか・・・
僕は高いと思います。
でも、こっちの方がスタイリッシュですよね。
コメント
一日短縮
2008-09-20 01:05:06
|
Weblog
今日は、仕事した。
めっちゃ仕事した。
もう、自分の仕事を片っ端から一日中もくもくとやった。
期限は22日。
本気でぶっ飛ばしたら今日終わった。
まあ、1日仕事の日程が繰り上がるってのは相当の余裕と見て良い。
これで来週は多少ノンビリ仕事が出来そう。
しかし、やるべき事は星の数ほどあるんやけどな・・・
でも、その先には恐怖の
ハンケツ
が・・・
半期決算とも言う・・・
資材で言う「オ・ボーン」に匹敵する恐怖!!
10月前半・・・生き残れるかな・・・
コメント (2)
昔からの疑問
2008-09-17 23:17:49
|
Weblog
どんぐりって食えるの?
今会社で大豊作で並木の下がどんぐりだらけです。
あまりに多すぎて困ってます。
今に熊くるぞ!!!
コメント (4)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
のんびりした日々を送りたいと思いつつ、
毎日慌ただしい日々を送りながら、
たまに鉄道旅がしたい、とある会社員のお話。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
カレンダー
2008年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
大阪出張とオーサカ呑み!!!
2024年の思い
寒くなったらタイヤ交換
下道だけで行ける!下呂温泉
小浜線を走る豪華列車と63分の帰路
ようやく!北陸新幹線に敦賀まで乗って親子マラソン!
今さらポケカ
焼きとうもろこし
スプラトゥーン
これぞ超特急
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(1808)
鉄道写真
(71)
料理
(39)
特産品・ご当地飲料
(19)
風景
(23)
寺社めぐり
(19)
公園レビュー
(3)
アウトドア
(10)
旅行記(鉄道利用)
(33)
旅行記(飛行機利用)
(35)
旅行記(車利用)
(6)
海外旅行記(韓国)
(8)
海外旅行記(ハワイ)
(14)
海外旅行記(台湾)
(15)
旅行記(長崎・福岡)
(6)
旅行記(北陸新幹線開業)
(5)
最新コメント
nabi/
ラーメン→水族館→温泉→信州そば
マメリッコ/
ラーメン→水族館→温泉→信州そば
nabī/
ボード行きたかってん!
マメリッコ/
ボード行きたかってん!
nabi/
年始は乗り鉄したかった
マメリッコ/
年始は乗り鉄したかった
nabi/
新型コロナワクチン接種と修行??
マメリッコ/
新型コロナワクチン接種と修行??
nabi/
こっちはコンチネンタルで
マメリッコ/
こっちはコンチネンタルで
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
バックナンバー
2025年02月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年09月
2023年08月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
ブックマーク
goo
最初はgoo
Nabi's Art Place Movie
こちらでは鉄道の動画を中心に少々…
アクセス状況
アクセス
閲覧
20
PV
訪問者
18
IP
トータル
閲覧
869,573
PV
訪問者
394,968
IP
ランキング
日別
44,240
位
週別
29,818
位