Nabi's Art Place

なびのアートプレイスへようこそ。
ここへたどり着いたのは一期一会。ごゆっくりどうぞ。

うるう年ですから

2012-02-29 23:06:12 | Weblog
今日は2月29日。
2月29日のブログを書く事が出来るのは4年に1回。

しかし、なんで2月は通常の年といい、うるう年と言い、短い日数なんだろう。
その気になれば全部の月を30日もしくは31日にすることも出来たのに・・・
そこをあえて短くした過去の人はすごいですね。
それを認めた世界もすごいですし。

そんな2月29日。
仕事的には「調整」なんて感じもなく、
一日中バタバタして過ぎていきました。

でも、夜ご飯は野菜スープ作って、
チキンとタラの塩焼きのお惣菜。
バランスよく美味しく頂きました。

そして、ついさっきまでひたすら爆睡。
うたた寝。
うるう日らしい夜の過ごし方と言えばそんな感じです。

明日から3月。
決算月の3月。
とりあえず前半は遊びまくって、それから考えよう。
遊び好きな経理ですから(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず国境は越えられるようになりました

2012-02-26 21:55:59 | Weblog
今日、パスポートを受け取ってきました。
着々と海外旅行計画は進んでおります。

これから10年間は国外脱出可能になりました。
なんか、これだけでかなりの満足感。

そろそろ何持って行けばいいか?
プランの詳細(まだ最終確定待ち)
行きたい場所・・・などなどを考えてます。

言葉なんてどうにでもなりますよ(たぶん)
多少の英語だけ理解できればなんとかなるであろうという超安易な考えで。
あー、やべぇ~!めっちゃワクワクしてきた。

早くプラン決まらないかなぁ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪の翌日が快晴だと撮影に行きたくなる

2012-02-19 21:44:42 | 風景
昨日は会社の先輩の結婚式がありました。
もう、感動感動、みんな号泣の結婚式。すごかったなぁ・・・
そんな訳で一夜明けた今日は福井にいる訳で。

今日は「超」が付くほどの快晴。
しかも雪の翌日ですよ。こんなのも年に数回あるかってレベルです。
こんな天気見せられたら家に閉じこもっているのは罪です。
直ちに外出しました(笑)

でも、行先も目的もないので、とりあえず勝山方面へ・・・
えちぜん鉄道の踏切で撮影した1枚。
バックの雪山がバッチリ映えて、いきなり最高傑作レベルが撮れました。

電車にも良い感じで雪が付着してますし(架線柱だけ被ったけど・・・)

その後、勝山から山越えして金沢へ。
ずーっと積雪3m~4mの道路でした。
金沢で昼食食べて、さらにもう一度山越えして富山県の南砺市へ。
あまりに天気が良かったので、ふと行って見たいところが思いつき、
福光インターから東海北陸道を岐阜方面へ。

そして、着いたのがここ

五箇山 相倉合掌集落(世界遺産)

世界遺産の合掌集落は五箇山・白川郷に何ヶ所かあるんですが、
ここへ来るのは初めて。超観光地化されている白川郷に比べると落ち着いた、静かな村です。


空を広めに取って撮影すると、まさに天空の村みたいに見えます

大きな急角度の屋根が特徴の合掌造りの家。
すごいデザインと機能性の家ですが、本領を発揮するのが「冬」。
何メートルも降る雪から耐えるため、この造りをしているのです。

今日も3mくらいはありました。
本当に、家々が雪に埋もれています。
今日は冬楽しめました。良いフォトトリップになったなぁ~



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アートの島と讃岐うどんの旅(高松うどん編)

2012-02-18 00:32:41 | 旅行記(鉄道利用)
小さい島と思っていたら見所が多すぎて結局半分も見れなかった直島。
しかし、島の交通手段はフェリーのみ。

確かにリピーターが多い理由が分かる気もしつつ、高松へ向けて出港

高松までの海上ルート。瀬戸内は大小様々な島が見えます。

女木島。ここも瀬戸内アートの会場でした。
この写真を拡大すると・・・


「鬼ヶ島」の文字。昔話「桃太郎」の「おにがしま」はこの島です。

そして、高松港へ到着。
ここで、別日程で旅行中の弟妹と合流。

夜の街へ・・・

香川県名物「骨付鳥」ご当地グルメと言うべき料理。
ジューシーでめっちゃ美味しかった。ビールが良くあう。あう。合い過ぎる!!
居酒屋で飲んで、この日の日程は終了。

そして翌日・・・香川へ来たならこのソウルフードを食べずして帰るわけには行きません。

朝食・・・讃岐うどん。あさからぶっかけ!!

その後、琴電に乗って移動。

京浜急行の中古車。

そして・・・さらに・・・

別のうどん屋へ。こちらは人気店「上原屋本店」


昼食・・・讃岐うどん。この「かき揚げ」「じゃこカツ」絶品!うどんに良く合います。
これだけ朝からうどん食べたら満足じゃ。


帰りは京王の中古車でした。

そして、翌日は仕事なので、阪急バス「さぬきエクスプレス」で帰りました。

途中の淡路島「室津PA」にて。
本四連絡の高速バスが並びます。さすが大動脈。

香川のうどんは何度食べに行っても、どこへ行っても美味です。
そのへんの「讃岐うどん」は全く別物ですよ。
ご当地フードってやっぱり楽しいですね。

しかし直島はもう一度、いや二度くらいは行かねば・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アートの島と讃岐うどんの旅(直島アート編)

2012-02-15 23:03:36 | 旅行記(鉄道利用)
そろそろ昼時でしたので、、、どこかご飯を食べれる場所を・・・
一人旅の食事って、意外と難しい。
特に島なんて特に難しい。
入りにくいと言えば入りにくい。結局は入るんだけどね。

で、今回のお昼は・・・「直島バーガー」のお店へ。
しかし、超人気らしく、直島バーガーは売り切れ。
なので、「ロコモコ」を頂くことに。とりあえず店内へ。

一応、この先が「店内」(笑)ここの扉を無許可で開けるのは超勇気が必要。


中は、アートなお店。しかも天井はすだれですよ。
雪国ではこの時期にはまずムリですね。良い感じの雰囲気。落ち着く!


昼食の「ロコモコ」と「ジンジャーエール」
店内では、店のマスターと島でバーをやってる方、島の宿で働く方など(お客さんです)としばし会話。
この島にも雪は降るらしい。この後に出てくる「カボチャ」の上に雪が積もった時には大騒ぎになったんだとか・・・写真見せてもらったけど、これは貴重な写真。
あとは、島の回り方とか教えてもらいました。
そして、店を出る時は「また来ます!」と言って出てきました。
「また来ます!」って良い言葉ですよね。

そんな訳で時間を逆算してみる・・・と。
島のアートを巡るには時間が無さ過ぎる!急ぐしかない。

まずは「家プロジェクト」へ。
島の民家を改造し、アート作品にするプロジェクト。

島の街並みはこんな良い雰囲気。


「はいしゃ」


ここも作品の一つ。


これは作品じゃないです。町役場。なんて現代的な建物!!


ここはお寺だったそうで・・・全然寺とは思えない建物に。
行った人にしか分からないけど、この施設はすごかった。

そんなこんなで、約1時間で超早まわりして、
美術館連絡の町内バスに滑り込みセーフ。
いざ、「地中美術館へ」


途中、直島のもうひとつの「カボチャ」がありました。
昼食のお店では、ここに雪が積もった写真を見せてもらいました。


地中美術館。
施設のほとんどが地中にあるという常識では考えられないような美術館。
広い部屋に佇む5枚のモネの絵画がすごい素敵だった。
まるで迷路のような美術館。これ建てた人すごい!

そして、17時の高松行きフェリーに乗るべく、バスを待っていたら・・・
ふと時刻表を見ると・・・あれ?おい!ゲッ!
次のバス、港へ連絡するバスに接続していないじゃないか!!

さあ、どうしようか・・・
しかし、さすが直島。小さい島ですから、バス路線を徒歩でショートカットすれば船に間に合う・・・かも。
と言うことで、最後は港まで走るというオチが待っていました。

夕焼けの瀬戸内海。美しい瀬戸内海を見ながら、フェリーに乗るべく誰も居ない島の一本道を走る!!!!
やべぇ!!フェリーが入港してきた!!(結果的にこのフェリーは高松行きではなかったのだが・・・)

結局30分のランニングとなりましたが、無事に直島宮浦港へ。

夕暮れの宮浦港に高松行きフェリー「あさひ」が入港。
これに乗れなかったら危うく宇野経由になるところでした。

無事に乗船し、いざ四国高松へ。
目の前に高松が見えているのに、航路の関係上1時間の乗船です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アートの島と讃岐うどんの旅(直島上陸編)

2012-02-14 22:15:06 | 旅行記(鉄道利用)
香川県 直島

アートとか美術が好きな人には超有名な島。
知らない人にとっては瀬戸内海の小さな島。
僕は幸運にも?前者の方です。

一度行きたい島でした。
1年半ほど前に、瀬戸内国際芸術祭へ寄ろうとしたけど、
時間の制約から結局、泣く泣く「宇高航路」から船上見物となった島。
ついに上陸してきました。

昨年の犬島に続いて、瀬戸内アート巡り2島目
1泊2日で行ってきました。1日目・・・直島へ

朝のサンダーバードに乗って新大阪へ。
新大阪からは山陽新幹線で岡山へ。九州新幹線直通の「さくら」に乗りました。

九州直通仕様のN700系、初乗車


車両はJR九州の所属車でした。
車内の広告も鹿児島などの九州モノが!!いいねぇ~!!

「さくら」は新神戸駅を出ると岡山までノンストップ。
そして姫路を通過したあたりで・・・スマホの速度計アプリが・・・

最高時速300キロ運転

あっという間の乗車で岡山駅。ここからバスで宇野港へ。


前回の旅でも使ったんですけど、良いデザインしてるバスでした。
このバスは九州の特急などをデザインしたドーンデザイン研究所のデザインです。


宇野港に到着。前回は島へ行けず、宇高連絡船(四国フェリー)に乗りました。

※補足:宇高連絡船とは、瀬戸大橋が出来る前、ここ宇野がJRの本州側終点で、高松まではこの宇高航路で宇野港から高松港へ向かい、また電車に乗るというルートだったのです。


瀬戸内の島々を目指すフェリーがズラッと並んでいるシーンは圧巻


そして、今回は直島行きのフェリー「あさひ」に乗ります。


約20分で直島、宮浦港へ入ります。
港には早くも「赤いカボチャ」の作品が・・・


直島・宮浦港へ上陸。青い空に巨大すぎないフェリーはカッコイイ!


草間彌生の作品。遠くには瀬戸大橋が架かる

島内は昔からの古い町並みが残る細い路地が続きます。
が!
これも有名なアートではありますが、まさかこんな狭い所にあるとは思わず・・・
良い衝撃でした(笑)

落ち着いた街並みに突然現れるカラーの大群


直島銭湯「Iラブ湯」

まあ、事前学習していたとは言え・・・衝撃です。
この衝撃は行った人にしか分からんと思います。
しかも普通に銭湯として利用できるからスゴイ。

さらに直島巡りは続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

除雪中

2012-02-12 00:07:03 | Weblog
豪雪地帯ではよくある除雪風景。

除雪機では追い付かないので、ブルドーザーですくってダンプカーで運ぶ形式なのです。
普通に交通止めての作業。
はたらく車が大活躍です。

しかし積雪2mはあるぞ…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひかり527号新大阪行き

2012-02-10 00:08:57 | 鉄道写真
東京19:33発「ひかり527号」

出張へ出ると、かなりの確率でこの新幹線で帰ります。
米原停車の「ひかり」は1時間に1本なので、自然に帰りの電車は絞られる訳で。

今日は横浜へ出張で、今回も帰りはこの新幹線でした。
まあ、いろいろあって帰りは一人で帰ることになり、
時間も多少余ったのでちょっと東京へバックしてから乗車。



この列車、ある意味すごい。
つい最近まで、もうすぐ引退になる300系で運転されてた列車なんですが、
ここ最近は700系になりました。ここまでは普通の世代交代。
しかし、今日の車両は最新型のN700系。
基本的には「のぞみ」に専ら使用される車両ですが。
なぜかこの時間に使用されてました。
ここまで一気に世代交代する電車も珍しい!



今までずーっと出張で300系ばっかり乗ってると、
明らかにN700系が揺れない事に気づきます。
加速も滑らかですし。よく最新型が入ったなぁ・・・と。
快適な2時間半でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

必需品の準備

2012-02-07 22:57:53 | Weblog
どれだけ外国へ行きたくても、興味があっても
パスポートがなければ全く無理です。

海外旅行計画で必ずしなければならない手続き、
パスポートの書類を提出してきました。
パスポートが取れれば、もう手続きは簡単。
来週には出来るそうで。意外と早いのね。
書類手続きはかなり面倒でしたが・・・

もう後には引けなくなってきました。
まあ、今まで海外行かなかったのがもったいないくらいですけどね。
いや~ここまで長い期間で計画すると楽しみです。
(しかし、計画ではほとんど弾丸ツアーになる予定ですけど)

いつもは思い立ったら出発みたいな感じでしたから。
うーん、楽しみだ。これだけワクワクするのも久しぶり
絶対海外行ったら、第2回もあると思う。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粉雪が大雪

2012-02-02 23:16:03 | Weblog
今朝も道路はバリッバリに凍ってて、
道路はそりゃーもうツルツルで。

当然それだけでは済まず・・・

夕方から猛吹雪になり、
しかも寒いもんだから粉雪が大量に降り積もり、
仕事終わって帰ろうと思ったらコレですよ。

舞い上がるので、車の雪を降ろすだけで自分も雪まみれ。
道路はブレーキ踏んだらガガガガ・・・と、普通には止まれず・・・
こんな日は4WDの車で良かったと思う。

燃費にうるさい世の中ですが、
こんな日は燃費よりも性能ですよ。
普段の倍近くの燃料使って走ってます。リッター9キロって・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする