久しぶりに普通の日記に戻ります。
4月から新入社員がわが部署へ入ってきて、力強い戦力になりつつあります。
ついに経理担当にも後輩ができました。
めっちゃマジメな態度でとりあえず安心しております。
そして、仕事を教える訳ですが、
経理担当としては一番忙しい決算期です。
決算処理しながら指導する。
超難しいことになってます。
自分のやってる仕事を片っ端から説明する・・・なんてしたら混乱します。
でも、そうしないと即戦力にならないから許してくれー!
って思いながら指導してます。まあ、経理なんてそんなもんだよ。
とりあえず出来ることからコツコツと・・・を目標に順次指導開始。
1年後には頼れる戦力になるかな・・・いや、なってもらわないとこっちが困る!
がんばろう
4月から新入社員がわが部署へ入ってきて、力強い戦力になりつつあります。
ついに経理担当にも後輩ができました。
めっちゃマジメな態度でとりあえず安心しております。
そして、仕事を教える訳ですが、
経理担当としては一番忙しい決算期です。
決算処理しながら指導する。
超難しいことになってます。
自分のやってる仕事を片っ端から説明する・・・なんてしたら混乱します。
でも、そうしないと即戦力にならないから許してくれー!
って思いながら指導してます。まあ、経理なんてそんなもんだよ。
とりあえず出来ることからコツコツと・・・を目標に順次指導開始。
1年後には頼れる戦力になるかな・・・いや、なってもらわないとこっちが困る!
がんばろう
若いよね。
今年で俺が入ってから四人目の新入社員が来たわー
もう、教育も後輩にまかしてる 笑
でも、まだ同じ20代・・・でも、そろそろ「近い感」が極端に少なくなった気がしますわ~
こっちは3人目の新入社員だけど、直で教えるのは初めて。
めっちゃ難しい・・・