Nabi's Art Place

なびのアートプレイスへようこそ。
ここへたどり着いたのは一期一会。ごゆっくりどうぞ。

福井の観光地を案内♪

2007-04-08 20:42:25 | Weblog
今日は、関西から美術部関係の友達が4人、福井に遊びにきてくれました。
で、敦賀駅で合流して、1日を楽しみました。

1、小牧かまぼこ
自分も久しぶりに行った場所なんですけど、
工場見学って楽しいですね~
次々にかまぼこが製造されていく様子ってのはおもしろいです。
まあ、仕事的に似ている部分もあちこちに見られました。
ハート型のかまぼこも作ってたけど、あれは一体??

2、海鮮丼のお店
福井市内のお店へ行きました。
やっぱり、福井にきたら海の幸ってイメージはありますからね。でも、観光地の「観光地向けのお店」は個人的に行きたくなかったので。
そこそこボリュームあって、満足です!!

3、東尋坊
福井県の有名観光地のひとつですね。実は自分もここへ来るのは2回目。
いやはや、自然が作り出した断崖絶壁を間近に体験するってのはすごい楽しかったですね。つまづいたら最後・・・っていうスリル感があります。
しかし、あんな断崖絶壁、立ち入り制限が全くないのはすごい・・・と思った。

4、三国のジェラートのお店「カルナ」
最近福井ではかなり有名なお店ですよね。
これまた、ものすごい細い路地にあるもので、見つけるのに苦労しました。
変り種が多くて、しかもそれがおいしい!!
特に「春菊」のジェラートなんて…すごかったよ。おいしい!
かなりメニューの入れ替えが激しいお店らしいので、また行ったら新しい味見つけられるかな。また行きたいお店ですね。

一気に福井を縦断して、夕方、福井駅で別れました。
みんな、福井まで遊びに来てくれてありがとう!本当に楽しい1日でしたっ
また天気のいい日に福井に遊びにおいで♪それまでに楽しいスポット探しておきます。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« そこには深い溝があった 泣 | トップ | 手作りバター »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
小牧かまぼこ (toshi)
2007-04-08 23:29:09
こんにちは。
小牧かまぼこへ行かれましたか。
かまぼこを買って、わさび醤油で食べると美味しいですよ。
そして、小牧かまぼこでは、かまぼこ作りやちくわ作り体験ができます。ちくわ作ったことあります。
一度、お試しあれ。
返信する
Unknown (nabi)
2007-04-14 00:45:17
板わさですね~
小牧かまぼこ、小学校の時に社会見学でも行きましたよ。
見てて飽きませんね。食品工場ってのは。

・・・と言いつつ自分も食品工場勤務なんですけどね。
楽しい仕事はいいことだ!!
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事