今日、ネットの情報では流れてましたけど、
ついに仕事中に実物見てしまいました。
475系普通電車の青バージョン
北陸線の普通列車は、白地に青いラインが入った車両がメインで、
あずき色とクリーム色の国鉄リメイク色の車両も来るんですけど、
今後、JR西日本は、地方ごとに車両を1色単色に塗るそうで、
おまけにJRマークまでコスト削減の一環でつけないそうです。
で、この青い475系が出てきた訳なんですけど、
感想・・・
ヒドイ・・・あれは酷い・・・
まだ海を連想させるような水色的な青なら、風景にもなじむかもしれません。
が、
あの電車の色は完璧なる青!真っ青!!
セルリアンブルーとかマリンブルーとかって色ありますけど、あれはただの「青」です。
あれは完璧にアバターですよ。
思いっきり風景から浮いてます。
本当にあのアバター電車が増殖するのでしょうか??
もう少しセンスある色にしてくれ・・・JRさんよ。
さすがに今日は衝撃でした
また写真撮れたら紹介します。
ついに仕事中に実物見てしまいました。
475系普通電車の青バージョン
北陸線の普通列車は、白地に青いラインが入った車両がメインで、
あずき色とクリーム色の国鉄リメイク色の車両も来るんですけど、
今後、JR西日本は、地方ごとに車両を1色単色に塗るそうで、
おまけにJRマークまでコスト削減の一環でつけないそうです。
で、この青い475系が出てきた訳なんですけど、
感想・・・
ヒドイ・・・あれは酷い・・・
まだ海を連想させるような水色的な青なら、風景にもなじむかもしれません。
が、
あの電車の色は完璧なる青!真っ青!!
セルリアンブルーとかマリンブルーとかって色ありますけど、あれはただの「青」です。
あれは完璧にアバターですよ。
思いっきり風景から浮いてます。
本当にあのアバター電車が増殖するのでしょうか??
もう少しセンスある色にしてくれ・・・JRさんよ。
さすがに今日は衝撃でした

また写真撮れたら紹介します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます