今日は今年2度目の田子に行ってきました。
途中、箱根のあたりは雨が降っていましたが、峠を越えると雨が上がり良い眺めが広がっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/9c/0e96109f9988c1aa30d4baa956822de1.jpg)
田子に着くと、快晴で海況もバッチシです 👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/3f/237b29b489cda716d9a39573958b9856.jpg)
土曜日なので休憩スペースには人が沢山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c3/baa6e54ef1e2f7092bee956fa58402dc.jpg)
1本目:沖の浮島根
ポイントマップ(シーランドダイビングサービスさんのバインダーより借用)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/72/dcffca67e1810cda57b5b25212a479ad.png?1665884848)
無風快晴べた凪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8e/b5096a20ab627b596841571b6462724d.jpg)
さぁ、張り切って行きましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ac/e6876e50a0e24426ac52fd5edbb708f8.jpg)
ロープ潜降指示で渋滞中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/78/f1bc00d0ede93a3f36e51c69c1cda682.jpg)
ガイドを除きファンダイバー6名で、うちDM3名、DM講習生1名、AOW 2名でした。慣れたメンバーだったせいか、事前のブリーフィングはなし(こういう所が頂けないところなんだよな)でスタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e9/5be4adee7073fdfd37b10fffec205016.jpg)
エントリーすると群れ群れがお出迎え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/4a/512baffb6145abe9faa0cbd092ba2d15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/25/ccfbc6b801669d00019651e7d038f37c.jpg)
イソバナにつくコガネスズメダイとソラスズメダイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/af/fc5ad581ae311fce56837b96c320778f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/45/0881db5ca355612683232a3e50df94d6.jpg)
ヘラヤガラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/8f/e3c8c987893857d848c8cfcf7615cdbc.jpg)
コイボウミウシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/40/50d110698f6840b97f93e6ac30c06d54.jpg)
しかし、今日は何と言ってもキンギョハナダイの群れとダイバーの群れだな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/2b/f94be3e8d57a9af12ef756f22c828bd3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/88/ae4b43a99579b9e27b6eac1684159e73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a1/c2d399df794d464acd95e1b0853005dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/61/bcf1b009effa2b543f55569df7368fa2.jpg)
太陽燦燦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/0b/27b5ae8e7c40eeed711492f07e696004.jpg)
タテキン、お魚辞典によると南方系の魚なのにな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ea/b2b0c1f48c226f999b5637f79e76644e.jpg)
これにて1本目は終了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/59/a67e0a50a559b4bb7554b63d3eaeb22c.jpg)
2本目:沖ノ島
田子自体まだ5回目だけど、今回お初ポイント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/23/797d6845beacc50085ed659389aa9b2b.png?1665893476)
さぁ、2本目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/30/3be86691094a1be0877625aea07af04f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c6/dba0d73bdedb2d9fdb4549c1061d10fe.jpg)
エントリーすると、今度はイサキの群れがお出迎え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/eb/d0eba60f7bea3a757bdd8136022e589f.jpg)
透視度は1本目と変わらないかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/27/ef9d425955af06ceac9da55a4c56cb68.jpg)
イソギンチャクエビ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/7e/966493ca69f46c8531bb3ce10554e6bf.jpg)
ニモの赤ちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/01/81cfb3cde7d1b7baca3c31fd90f63bc4.jpg)
こっちもダイバーが多い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ea/dda31b5c54aaf2d4b2f1374745f12d4f.jpg)
ドリーの幼魚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6d/cbbf12746f8d1f84e23f377cb9cce03c.jpg)
カニ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/8a/cec101e2063cef96dc0c2d696c8e71e6.jpg)
オルトマンワラエビ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/bf/76665b838a0bee7c211254afcb028783.jpg)
ウミウシかと思ったら生えものだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b3/ef68ab6f9a8030af94949b2c83a6ef44.jpg)
キイロウミウシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/fb/cd8d5167cc0e97dc8e07f393afa8c8e3.jpg)
このクマノミは勇敢で、何度もレンズに突進してきた。
子育て中だったのかな?ごめんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ee/b8684575bc2563f689a3c7d118f4d315.jpg)
エキジットすると秋の空に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/4e/13d5740a1966ba9e6ded93e9badf80ea.jpg)
3本目:弁天島
ここもお初ポイント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/5b/afde53c15c3519023da4beaffa915d6b.png?1665894538)
湾内なのでちょい濁り気味だけど、全然OK!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/82/1c3258788b546c986ab39c9471cb7258.jpg)
ガイドロープ沿いに進み、なんちゃってケーソンの辺りでネジリンボウがいたけど、直ぐに引っ込んじゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c7/4c6f71b5be6aad480d9c29205e44d7b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d2/d137555300aba4290ec32dd963a12868.jpg)
ガラスハゼ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d4/38d1e746d00128acf3a651e407369066.jpg)
再度戻ってネジリンボウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/4b/1b3e8336dbff6bcfc50572ecf46c7f72.jpg)
ニモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/01/30bf2d4bbe66a7cf8418b0fa02c8d2fb.jpg)
キモガニ、名前が可哀想過ぎる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/f9/907c39efa74667317c5a367acf6d8615.jpg)
イバラカンザシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/18/741b0448190a81996ef1b1c1970a05b2.jpg)
サラサエビ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/4a/156522e2b7067589fe90e8132639a131.jpg)
浅場のソラスズメダイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a2/b8e774634a8b0f73493672a98b705326.jpg)
これにて終了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/50/6d463b5113c8d9a4b4358f1e8fe5768a.jpg)
遅めのランチ(もう17時なので、早めの夕飯か)は月ヶ瀬IC近くの「ささの」でかつ丼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/30/3c3ed80072a603a9c2149beacbc961f5.jpg)
ここ最近、土曜日にダイビングに行くことが多いが、やはり平日に限るなぁ。海も道も人が多過ぎる。