たかちゃんのダイビングログ

ダイビングの思い出を写真付きで残したいと思います。ほぼ、自分用の備忘録です。

宮古島ダイビング2022年2月 宮古島→羽田 移動編

2022年02月25日 | その他
楽しかったダイビングはあっという間に終わり、もう帰る日だ。
昨日までは南国のイメージとは程遠い鉛色の空であったが、帰る日になって天候回復とは旅行のあるあるパターンだ。

今回のホテルはいつもの「ホテルオアシティ共和」、街中にあるので何かと便利です。今回は緊急補修で使えませんでしたが大浴場&サウナがあり、コスパ最高なホテルかと思います。


宮古空港、コロナ前はわんさか人がおり保安検査場前は長蛇の列で、搭乗待合室も座る場所が無いくらいだったのに、、、。
Post from RICOH THETA. - Spherical Image - RICOH THETA
Post from RICOH THETA. - Spherical Image - RICOH THETA

帰りは進行左側の窓際を。
Post from RICOH THETA. - Spherical Image - RICOH THETA

そこそこ乗ってます。

ありがとう、宮古島。また来年、必ず来るね~👋

到着した便を先に着陸させます。

誘導路が無いので滑走路の端まで自走してUターンし、Take off!

離陸後30分ほどで那覇の街並みが。

飛行経路はこんな感じ


那覇空港へは新しく出来た第二滑走路への着陸でしたが、なぜかカメラの機嫌が悪く動画無し 😭 

那覇空港の搭乗待合室、人少な~!
Post from RICOH THETA. - Spherical Image - RICOH THETA

羽田便は最後部の席、気兼ねなくリクライニングでき快適😀 
Post from RICOH THETA. - Spherical Image - RICOH THETA

Take off!

空弁頂きます。



帰りは早いなぁ、もう御前崎沖上空

富士山と伊豆半島
(がぶり付きで見てたら、CAさんが「今、この辺を飛行しています。」とタブレットを見せながら教えてくれました。)

伊豆大島

相模湾~三浦半島

富士山~相模湾~三浦半島~東京湾


羽田空港が見えてきた

羽田空港へはC滑走路へ北側からの進入で都心上空をぐるりと廻っての、まるで遊覧飛行なような着陸でした。

飛行経路はこんな感じ


あ~着いちゃった。


おしまい。
コメント

宮古島ダイビング最終日(下地島・中の島ビーチ)

2022年02月24日 | ダイビング
一晩中強風が吹き荒れ、雨は上がったものの波高く今日もボートダイビングは中止でした 😭 
まさか、2日連続でボートダイビング出来ないなんて、、、想定していませんでした。
ビーチなら出来るとのことでしたので、行ってきました。

やってきましたのは初日に来た「中の島チャネル」の岸側のポイント。

昨日の「スモールフィッシュガーデン」が砂地だったのに対し、こちらは岩場がメイン。

ハマクマノミ

ウミウシ2種



タコ

オビテンスモドキyg

コブシメ



ヘコアユ

サービス精神旺盛なコブシメ

イバラカンザシ

ミナミハコフグyg

これにて最終日のダイビングはお仕舞い。
4日間のうち2日間が時化でボートダイビングが中止になったことは残念でしたが、4日間ともダイビングさせて頂いたオーナーには感謝しかありません。
本当にありがとうございました。

今回利用したダイビングショップはこちら

<おまけ>
宮古島で唯一のナンカレーのお店

コメント

宮古島ダイビング3日目(来間島・スモールフィッシュガーデン)

2022年02月23日 | ダイビング
この日は強風&高波で、前線の通過に伴い風向きが南から北に変わるということでボートダイビングは中止、来間島のスモールフィッシュガーデン(来間ビーチ)でのフィッシュウォッチダイビングとなりました。水深は深いところで-6mくらいなので、残圧を気にしないで潜ることができます。

アマモに擬態したトゲヨウジかな?

ワニゴチyg

エンマゴチyg

ウミウシ

ユビエダサンゴの群生

ハマクマノミ

コイボウミウシ

ツバメウオ

ヘコアユ

カクレクマノミ

シマキンチャクフグ

この日のショップのブログはこちら
明日はダイビング最終日、頼むから風よ止んでくれ。

<おまけ>
ランチは讃岐うどん。
コメント

宮古島ダイビング2日目(アントニオ・ガウディ、中の島ホール、マリンレイク)

2022年02月22日 | ダイビング
1本目:アントニオ・ガウディ
やった~😀  宮古島で一番好きなポイントだ!

ハート形に開いた岩の穴が目印

ボートを止めた場所から沖へ20~25mくらいかな、-5mくらいの中層をゆっくりとポイント目指して泳ぎます。すると、眼下に徐々に見えてきます。

いざ、穴の中へ!

不規則なアーチが織りなす穴の造形が美しい。まだ3回しか来たことないけど、来るたびに違う景色に見えるから不思議だ。
すっと見ていたい景色だけど、水深-30mなので長居はできません。

2本目:中の島ホール
水深-5mから-25mくらいまで直潜降が楽しめる場所だ。

ここもポイントまで中層移動だ。


棚に開いた穴から地球の中へDive in!

途中のテラスから上を見上げると、

着底後、今度は横穴を進みます。

すると見えてきたのは、、、ムーミン?砂時計?ひょうたん?

3本目:マリンレイク
陸側の池へ水面浮上できるポイントです。

2本目同じ場所から陸側に進みます。

あそこから中へ入っていきます。


ライトの明りを頼りに進むと、

池の水面が見えてきました。汽水域なので水が白っぽく見えます。

水面へ浮上

ピンボケ写真だったので載せていませんが、池の崖上部に大きなミツバチの巣がありました。蜂の巣ホールとも呼ばれるのはそのせいでしょうか。

再潜降し、来たところを戻ります・

これにて2日目は終了。
この日のショップのブログはこちら

さて、明日は時化予報😭  どうなることやら。

コメント

宮古島ダイビング1日目(なるほど・ザ・ケーブ、35ホール、中の島チャネル)

2022年02月21日 | ダイビング
1本目:なるほど・ザ・ケーブ
AOW取り立て&初宮古のご婦人方3名とのダイビング、まずは「なるほど・ザ・ケーブ」でチェックダイブ。

ボート下の海底で集合

出入口につながる水路

洞窟の出入り口
輪っか状の洞窟で、今回は半時計周りに右側の穴から入り左側の穴から出てきます。

所々に開口部があり、黒と青のコントラストが素敵


さあ、ここからは暗いところを

洞窟探検しているみたいでワクワクする

岩陰に潜むアカマツカサ

こんな狭いところも

入ったところに戻ってきました

オニカサゴが写ってるんだけど、分かるかな~

カニ

2本目:35ホール
2本目はディープな世界へ、最深部で-35mあります。

棚に沿って水深を徐々に深めていきます

最深部の開口部は狭いが中は広いです。

1本目のなるほどと違って、こっちは真っ暗です。

ライトの明りだけが頼り

駆け上がりをゆっくりと浮上し、途中のテラスで見上げると、

何の形に見えるかな?

見上げた穴から出て浅いリーフの上へ、フィッシュウォッチングしながらボートへと戻ります。

クロスジギンポかな?

うねりが少し残ってるかな?

3本目:中の島チャネル
棚を縫うように水路があり、気が付くとボートに下に戻っている迷路のようなポイント。

浅いリーフの上を進みます。

ポイントの入り口


水路の中は上部に切れ目があり光が入ってきます。

水路の出口付近

窪みの中にネブリブカの幼魚

ヒラムシかな?

初日はこんな感じで終了しました。
この日のショップのブログはこちら
コメント