この時期の代表的な鳥、ヒレンジャクに会って来ました
此処では、やどり木の実を食べていました。
今年は、今までとは違い、早々とやってくるとネズミモチの実を食べたり
空中を飛ぶ虫を食べたり・・・
我々を驚かせてくれました・・・繁殖地での様子が気になりました。
現地に七時前に着き、早速確認。カメラの準備をしている間に何処かへ!!
三時間待ち、諦めて車を発車させると、見知らぬご婦人が呼び止めてくれた
何と今、三羽が戻って来たとのこと・・・
何と親切な方がいるんですね!!お蔭様でヒレンジャクに会えました
ありがとうございました!!

この日は、三羽居ました、その内の二羽

いつもの、やどり木の実を食べていました
上空には、ヒメアマツバメが六~七羽飛んでいました
話では、ツミもやって来ているとのこと
季節も変わり、鳥たちも動き始めたのかも?
