郷土の歴史と古城巡り

夏草や兵どもが夢の跡

最上山のお寺(経王院)の釣鐘堂

2019-10-19 16:31:26 | 一枚の写真(宍粟の原風景)
最上山(さいじょうさん)のお寺
                                                閲覧数2,416件(2009.11.17~2019.10.19)

「最上山のお寺(経王院)の釣鐘堂」


最も新しき山崎名所繒葉書(特製)の中から


山崎小唄(昭和7年作)の歌詞の

 「~あれは山崎最上山(さいじょうさん)
   鐘がなります 日に三度 ありゃ 日に三度」

の鐘の音は、この釣鐘堂から発した。

今では聞かれない、山崎の音の原風景
懐かしき鐘の音 いつごろまで聞いていたのだろう?
(釣鐘の音は、大晦日の除夜の鐘のみとなった) 

現在の写真


最新の画像もっと見る

コメントを投稿