郷土の歴史と古城巡り

夏草や兵どもが夢の跡

写真で見る明治・大正・昭和の乗り物 ③

2020-02-03 10:35:18 | 一枚の写真(宍粟の原風景)
【検索】920件(2010.9.23~2019.10.31)


戦後の昭和20年代  潮干狩りに行く人たち(波賀町日見谷)


戦後の混乱期 バスの代わりにトラックを利用した時期があった。

写真: 『追憶 ふるさと宍粟写真集』より

※戦後の生活詩の一場面。貴重なショット。
バスに代わりトラック便乗。トラックの荷台にこの人数。潮干狩りに新舞子にでも行くのだろうか。だいじょうぶかな。 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿