戦時中の一こま 銃後の備え 学校教練 2020-03-15 16:35:58 | 一枚の写真(宍粟の原風景) 【閲覧】1022件(2011.5.12~2019.10.31)戦時体制化において、教育は正常さを失い、軍事教育(学校教練)が行われていた1、昭和17・18年(1942・43)頃河東小学校 小学校でも武道が取り入れられた。男子は剣道女子はなぎなた2、戦前の山小でのなぎなた練習風景3、昭和17年(1942)頃瑠璃寺 非常時に備えての合宿訓練写真・文:「写真で見る郷土史 やまさき」より « 播磨 坂本城跡 | トップ | 戦時中の一こま 飛行機の献納 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます