千年フジ(大歳神社)の開花状況(2023.4.17現在)
フジの花穂が順調よく伸びています。もう少しで見頃になるでしょう。
今は訪れる人はちらほらです。何組かの方に聞きますと、2組は姫路から、そして滋賀県からも来られていた方がありました。その方たちには開花時期の予想と、最上山公園の新緑や晩秋の紅葉など見どころを紹介しました。(*^^)v
最新情報
➡千年フジと新緑 ④ 2023.4.22
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c0/b10b6784cc04fb921b912e482d6b5ad8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/58/720558d5db83d501cf91249e2673358c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/2c/c9c974f88840688e1a28a92f4d4cded8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/7c/552cd5cf5dc2f1ecc1a333d23c67c37c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/16/12f5e7846ca99323b08572e68fc7cdb0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/70/ead6abee99df514986bfd581038e6996.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/56/02f7ea721a060e711a4e15f1a6ac440f.jpg)
▲明治45年に建てられた千年藤記念碑
駐車場については、下のQRコードでお確かめください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/10/439fd9b050379129104210e8b29ca949.jpg)
➡千年フジ と新緑 ④ 2023.4.22
※令和4年の最上山もみじの記録
2022最上山もみじ情報 11/2~28
◆ 播磨・宍粟の城跡一覧
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます