8月29日のマリオカート。
この日ご一緒いただいた、るっつさん,PTAさん、ありがとうございました。
マリオカートの記事が遅れ気味なので、ピッチを上げていきたいと思う。
フレンドに合流できなかったので、世界で野良。
パパという名のカンストプレイヤーが居たが、
独特なフォントから、たぶんフレボのパパさんだろう。
まったく追いつくことなどできず、ひとつも絡むことはなかった。
しばらくすると、るっつさん登場。
カロン&ベビィカー。
その組み合わせで、パパさんに肉薄するのだからどれだけ凄いのやら。
この日は、るっつさんのみならずカロンのプレイヤーが強かった。
ライドオンカメックの、Henoche さん,ロケットキラーの、Jaster さん、
毎回、どのカロンともデッドヒートを繰り返す。
ミニマップでカロンの行列が動くのをみて、なぜかレミングスを思い出した。
あとはmarina なんて女性らしい名前とMiiなのに、
ほねクッパでファストグライドを操る方とも、激しくデッドヒートした。
途中、グラグラ火山で、皆が熱い戦いをやっているのに、
それに水を挿すバグショートカットをする糞プレイヤー。
みると、VR9,000後半のロゼッタ・バウザー。
その後も、わざとスローダウンして、甲羅当てにきたり、
真後ろに迫ってきて、キラーやスターを使ってきたり、
ゴールを切らず、後続が来るまで待ちかまえて、嘲笑うかのようなプレイしたり、
まったく苛立たせるプレイをしてきやがる。
そのMiiの特長から、“しゃくれロゼッタ”と名付け、チャットで噛みついた。
しゃくれロゼッタは、数戦で抜けた。
ヤツがグルグルをしたせいで、それまで熱く戦っていたプレイヤーが半減してしまう。
やっぱりこういう輩が来たら、即抜けだな。
後半にはPTAさんが、“AUHぶちょう”で合流。
金ピカアフロの独特なMii、ミニチャージャーで圧倒的な走りを見せてくれる。
この頃になると、るっつさんとPTAさん、そして最初からずっと一緒だったJaster さん、
この3人と、デイジーマッハのGARBAN さんが新たに加わってトップ争いし、
自分はもう中位で落ち着く格好になっていた。
途中、クソが合流してきて水を挿されたが、終始熱いレースだった。
るっつさんと、PTAさんは、一年以上ぶりの再会らしく、
チャット後、夏も終わりに「あけましておめでとう」の言葉が・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます