よろず戯言

テーマのない冗長ブログです。

ブログリニューアルとアクセス数減

2019-04-08 17:24:34 | 日記・エッセイ・コラム

原因が判らない。

先月半ごろから、急にこのブログのアクセス数が落ちた。

おおよそ3割減。

それまで一日1,000件に達することもあった閲覧数が500を切ることも。

考えることといえば、同時期に行われたgooブログのリニューアル。

 

3月13日から急にアクセス数がガクンと落ちた。

 

当初リニューアルされたことを知らなかった。

スマホなどでブログを投稿・閲覧しているひとには大きな変更だったようだが、

ずっとパソコンでやっているので、見た目も編集画面もなんら変化はなかった。

ところが、ブログ編集のトップページの雰囲気がガラリと変わった。

それに伴い、アクセス数がガクンと落ちた。

 

パソコンでは自分から他人の記事へ、「いいね」はじめ、アクションすることができない。

どうせなら受付もできなければいいのに・・・中途な機能追加の意味が解らない。

 

編集部のブログリニューアルの記事を読んでみた。

「いいね!」や、「ファイト!」など、記事にコメント以外で感想を伝える、アクションができるようになった。

自分の記事にも、いくつかそういったアクションがもらえているのに気付く。

ただし、編集画面のトップでそれが判るだけで、実際にブログを見てもそれを確認することができない。

さらに自分からはアクションが行えない。

他人のブログを見ても、そういったアイコンが見当たらない。

どうやらこの機能はスマホでのみ適用されていて、パソコンでは無縁のようだ・・・。

スマホを持っていないひとや、パソコンでしかブログをやらない人には意味がない。

 

アクティビティなんて表示されるが、パソコンでアクションが確認できるのはこの画面だけ。

たくさんアクションもらったら、流れてしまって誰からどんなアクションをもらったのかさえ判らない。

 

前からあった記事のジャンルが、ハッシュタグというものに置き換えられている。

複数のワードにシャープを付けて、記事をカテゴライズするあれだろ?

でもって読者がフォロワーって呼称に変更されていた。

さらにスマホで閲覧した際のコメント表示が、LINEのようになっていた。

なんだこの変更は?

ブログをSNS寄りにしたいのか?

SNS嫌いの自分には、ここら辺のリニューアルがちょっと嫌。

まあ言葉が違うだけで、特段これまでとなんら変わりはないようだし、

パソコンでしか閲覧しないから、コメント欄もLINEみたいな表示がされることもない。

 

2月のアクセス数推移。

3月のそれと比較すると、アクセス数が落ちたのが明らか。

 

新しいエディターが使いにくいだのなんだの、編集に文句が殺到しているが、

これまでのエディターがそのまま使えるので、別に怒る必要もないのではなかろうか?

新しいエディター、少し扱ってみたけれど、これも完全にスマホ向けだな。

 

それにしても問題はアクセス数が激減したことだ。

元来、誰かに読んでもらいたいと始めたブログではないし、

アフィリエイトなんてのもしていないから、アクセス数が落ちたとて問題ではないのだけど、

ブログ開設から年数を経て、記事も充実してきて、

それに伴ってじわじわとアクセス数も上がってくると、やっぱり嬉しいものだしモチベーションアップにもつながる。

今度はこんな記事書いてやろうとか、あれをネタにしたら面白いだろうなとか、そういった構想もわいてくる。

 

4月のアクセス数推移。

まだ一週間だけなのでなんとも言えないが、以前のようなアクセス数は望めない。

 

だが、ここに来て、目に見えてのアクセス数減。

とくに一日の閲覧数が三ケタ行っていた、歯根囊胞の記事のアクセス減が際立つ。

闘病ジャンルの記事ランキングでも常に上位に居たのに・・・。

gooブログのトップページでの人気記事の表示方法が大きく変わって、

以前の記事や、ハッシュタグを利用していない記事は注目されにくくなったように思う。

まあ、歯根膿胞の記事は、元々闘病記事としては あまり役に立つ記事ではないので、

一日十数件くらいの閲覧数でも充分なのかもしれない。

 

一日平均100件超、これまでダントツの閲覧数を誇っていた歯根囊胞の記事だが、

今月からは、不動だったトップから陥落する可能性も。

 

gooブログのリニューアルが直接の原因ではないかもしれないが、

同時期にアクセス数がガクンと落ちたので、やっぱり関連を疑ってしまう。

年度末と年度初めの影響で一時的にアクセス数が落ちているとも考えられるが、

ここは昨年同時期のデータが見られればいいのだが、

有料会員であっても、過去三ヶ月ぶんのデータしか見られないので、確認することができない。

 

そうそう、前々から思っていたが、スマホで閲覧すると広告が入るのが残念。

広告が入るのが嫌で有料会員やったのに、スマホだとガンガン広告が表示されている。

閲覧者の大半はスマホかららしいから、自分の有料は無意味。

自分が有料契約したとき、おそらくケータイ・スマホ版では適用外だと、ただし書きがされていたのだろう。

今はスマホ主流での申し込み画面になっているので、

「パソコン版では広告非表示にできます」なんてついでに書かれてある。 

 

まだインターネットもまったく普及していなかった平成のはじまり。

その平成ももうじき終わる。

もうパソコンでブログやるのは時代錯誤なんだろうか?

ドコモからも頻繁に、スマホへ乗り変えろと電話がかかったりDMが届いたりする。

まあ、乗り換えるとしても、あんな対応をしやがったドコモとは二度と契約しないがな。

光契約と一緒にBBIQの格安スマホにでもするか?

CMの川口春奈がかわいいしね。

 

原因がわからん。

寝るに限る。

 

 

 

 



4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちば乃木)
2019-04-09 00:13:50
アクティビティーって
そういうことなんですか。
何のことかと思ってました。

ユーザーの声を反映した
「リニューアル」(嫌いな表現だが)
であって欲しいです。
返信する
実質スマホ版のみのリニューアル ()
2019-04-09 02:19:50
ちば乃木さんこんばんは、コメントありがとうございます。
 
リニューアルに関して、事前に通告があったものの、
スタッフブログによるアバウトなもので、イマイチ解りづらいものでした。
特にアクセス解析やアクティビティの欄など、
けっこう変わってしまっているので、
もっときちんと説明すべきだろうって思いましたね。
 
パソコン版とスマホ(アプリ)版で、
こうも差別化する意味も解りません。
gooはNTTのグループ企業だから、
スマホへの移行を促しているのではないかとか、
そういうのを勘ぐってしまいますね。
返信する
Unknown (れいな)
2019-04-10 13:20:01
こんにちは。
私も前のeoブログの時は解析ページが見やすかったので、
よくグラフなど出して何万アクセスを達成する度にそれを記事にしていましたが、
今の所に引っ越ししてからはほとんど閲覧しなくなりました。
アクセス来るかどうかは、やはりGoogleやYahoo!など大手検索サイトに並ぶかどうかが大きいでしょうね。
リニューアルなどがあると何かリセットされて常連から外れるのかも?

ちなみにいつも武さんのブログを閲覧する時はスマホからなのですが、一番下の「PC版で見る」ってのを押しています。
パソコンで書かれている記事、写真、レイアウトなのでやっぱりそのままで見たいと思うからです。
でも次に来た時はまたスマホ版が表紙されてしまうのですけどね。
今回は初めてこのコメントをスマホ版から打ってみました。
なるほどこちら側は積極的に手を加えているのがよくわかりました。
おっしゃる通りスマホありきの路線にシフトしているという推察は当たっている気がします。

2016年のガラホの記事懐かしいですね。
今も変わらず私は普通のケータイで通話とメールをしています。
「2022年でガラケーサービス終了します」のお知らせがauから頻繁に来ますが、その最後の日まで使い続けるつもりです。
サイト閲覧や地図アプリなどは通話無しの格安スマホで充分です。
ただし、朝の8~9時と昼12~13時と夕方6時前後、要するにみんながスマホをいじる時間帯は極端に速度が落ちます。
その時間帯にガンガン使いたいあるいは動画とか通信データの大きい物を観たいという場合は役に立ちませんのでドコモなど大手キャリアのを買った方が良いです。
返信する
広場の日誌消しました? ()
2019-04-10 22:51:16
れいなさんこんばんは、コメントありがとうございます。
 
アクセス数が急落した原因はハッキリとは判らないですが、
リニューアルに伴い、gooブログのポータルで、
ジャンルごとの人気記事表示がなくなってしまったのが大きいかな?なんて思っています。
 
歯根囊胞やガンダム系の記事は、
それぞれ闘病ジャンルやアニメジャンルで、
けっこう上位に常駐していて、
ランキングページから来るひとも多かったです。
それがなくなってしまったのが一因かな?と見ています。
 
パソコン仕様で閲覧してくださるのは嬉しいですね。
さすがれいなさんです。
スマホじゃないけれど、携帯で自分のブログ見ると、
画像や段落分けが無茶苦茶になっていて、
パソコンで読みやすいようレイアウトしているつもりですが、まるでダメでした。
大多数の訪問者がスマホで閲覧しているとなると、
編集する方もそれに合わせるべきなんだろうか・・・?
などと考えたりもします。
 
あと2年で携帯は使えなくなるんですね。
スマホを持ったとしても、通話とメールくらいしか利用するつもりはないので、
自分は通信速度なんて気にする必要はないかな?
返信する

コメントを投稿