よろず戯言

テーマのない冗長ブログです。

太平燕

2010-10-02 02:16:36 | 桃鉄グルメ

桃鉄の物件紹介、その2。

今回は熊本の『太平燕(たいぴーえん)』

Photo

熊本は九州の中央部に位置し、桃鉄でも、久留米,鳥栖とともに、

よく立ち寄ることになる物件駅のひとつ。

鹿児島方面へ向かう際、出目が悪く、

赤マスエリアが突破できずに、このエリアで足踏みすることが多い。

Photo_2

写真が傾いているのはキニシナイ!

熊本駅の物件では、1億の農林物件、太秋柿園が臨時収入が多くて狙い目だが、

このタイピーエン屋も、額こそ低いが臨時収入が出る。

1,000万円の食品物件なので、他の食品物件とともに止まったときには即購入しておきたい。

 

熊本県はお隣の県だが、自分もこの太平燕の存在を知ったのは、

ここ2年ほど前と、かなり最近になってからだ。

熊本県では給食のメニューにもあるほどメジャーな料理らしいが、

それも県中央部だけと、かなり局地的な料理らしく、

同じ熊本県民でも、北部や南部のひとも、最近まで知らなかったひとが多いようだ。

 

もともとは中国の料理だが、明治時代に熊本に住む華僑が伝えたとか。

メイン具材だが、中国では春雨ではなく、フカヒレやらワンタンらしい。

熊本の太平燕は、基本の鶏がらスープや白湯に加え、

とんこつスープや、チゲ味など、バリエーションがある。

昨今の食のヘルシー志向から、春雨を使った太平燕がクローズアップされ、

テレビなどで一気にに全国に広まったようだ。

 

自分が太平燕に初めて出会ったのは、カップ麺で。

パッケージにでっかく、「太平燕」と書かれており、

てっきりタイアップした熊本の有名ラーメン店の名前だろうと思っていた。

いざ食べて、麺が春雨だったことに驚き、騙されたとがっかりした記憶がある。

だが今はこのカップ麺がやみつきになっているくらいだ。

01

手前のカップ麺が出会い。

東洋水産から発売されている。

月2~3個は食べてると思う。

02

セブンイレブンでは、とうとう生で登場した。

03

白湯味で自分にはちょっと薄味過ぎた。

しかし卵はちゃんと揚げられており、かなり本格的だった。 


コメントを投稿