よろず戯言

テーマのない冗長ブログです。

ご当地ラーメン

2011-07-16 00:16:49 | マリオカート

7月4日のマリオカート。

この日ご一緒いただいた、スパロウさんるっつさんけんたさん、ありがとうございました。

 

この日は軽量級カート最遅のベビィカーで参戦。

バイクばかりのなか、ひとりカートで孤軍奮闘していたが、

しばらくしてスパロウさん、次いでるっつさん,けんたさんと加わる。

 

20110704001

 

スターで場外までおっかけてきたり、やたらキノコタックルかましてきたり・・・

外国人の乱暴なプレイヤー(ファンキーコング&スタンダードバイク)が居て、

他のフレンドさんらも、けっこう被害に遭っていたようだ。

 

だがそれ以上に、るっつさんとけんたさんがやり合うシーンを何度も目の当たりに。

どうやら、お二人はいつもこんな調子なようである。

 

20110704002

 

切断を食らってしまったスパロウさんは、

ディディーコング&スタンダードカートから、ワルイージ&トリッキーに、

マシンとキャラを変えて再合流してくださった。

この日はるっつさんも珍しく、トリッキー。

あまり見かけることのないレアなマシン。

チャットで“トリッキー”という名前がなかなか出てこなかった・・・・。

脳卒中の合図やも。

 

20110704003

 

いつも24時がタイムリミットのシンデレラスパロウさん、

この日は15分ほどオーバーしてお付き合いくださった。

スパロウさんが抜けられてからも、るっつさん,けんたさんとの熾烈な戦いは続く。

途中、フレンド3人と、ファンキー&スタンダードバイクのBAMさんの4人だけになることも。

このあたりから、いつもの雷雲運がいっきに上昇する。

 

この日は、ルイージサーキット,おばけぬま,ヨッシーフォールズ,ヘイホービーチなど、

なぜか短距離決戦の運ゲーコースが頻繁に選ばれる。

さらにはけっこうラグが生じていて、ゴールで順序があべこべになることも多々。

しかしかなりエキサイティングで、自分も思わずやめるつもりでいた時間を、

大幅にオーバーしてプレイしてしまった。

 

最初から最後までずっと同部屋だった、ファンキー&スタンダードバイクのBAMさん。

その乱暴なプレイで最初のうちは目の敵にしていたものの、

だんだんと愛着がわいてしまい、部屋を抜けるときには彼と別れるのが惜しくなり、

「サンキュー!!」という気持ちでいっぱいだった。

 

20110704004

 

 

さて、時間を大幅にオーバーして終了したにも関わらず、

ここからチャットが盛り上がってしまう。

元から居たるっつさんと、会話していたが、そこへけんたさんが登場。

ルーム戦の話からブログの話題~そしてフレボの話題へと移ろい、大いに盛り上がる。

そしてなぜか最終的にご当地ラーメン談義に。

 

尾道ラーメンと、富山ブラック

それぞれいつか記事にしたいな。

 

Photo

やるな・・・寿がきや!

 

 

 



コメントを投稿