goo blog サービス終了のお知らせ 

“ママノリア日記

ママノリアの独り言

今日もBAYFM

2011年05月11日 | ライブ・メディア情報

イマヤスさん、優しく紹介して頂いてありがとうございました。

今日もBAYFMまるまる一曲、「これから」が流れました。

本当に感謝です。5月一杯流れるのですね、改めて感謝です。

 

紹介にもありましたが、音楽に救われてきました。

どれだけ辛い思いをしても、どれだけ孤独でも、僕には吐き出す糸口がありました。

それはギタ-を持ったってことです。

 

すべてをぶつけました、ふがいない自分自身に対して、理解できない先生の言葉に対して、

この殺伐とした世の中に対して。

上手に口にできない僕は、全てを歌にこめてきました。

自分がそれで救われて、でもその歌で他の誰かが救われていることにも気づきました。

 

ここが自分の居場所なんだと気づきました。

 

やむを得ない事情で親のために、必死に頑張った一時もありましたが、素直に笑えていない自分に果たしてこれでいいのか?と疑問を抱き、故郷を捨てて二度目の上京をしました。(なぜ二度目の上京なのか?長くなりますのでそれはいつか本にでもしようと思ってます) もしも親を家族を幸せにしたいのなら、自分のしたいことを精一杯やって自分自身が輝かなきゃ、誰も幸せになんてできないんじゃないか??

それに気づいたのが、3年前でした。気づきはスタ-トです。全てがそこから始まりました。

その出発の歌が「これから」です。

僕にとっては生涯忘れることのない唄、引っ越しのその日に作ったのを今でも鮮明に覚えています。

 

沢山悩んで、苦しんで、悲しんで、自分なりの喜びを知ったんです。

愛する人がいて、自分自身を知ることができたのです。

道に迷ったおかげで、出会えた人が沢山いたのです。

沢山泣いたおかげで、向こうから光りはやってきてくれました。

サヨナラじゃなかった、当たり前のありがとうを言いたかった。

 

どうか悲しみから逃げないで、逃げても逃げても追いかけてきます。どこかで受け止める勇気があれば必ず光りはやってきます。誰かを愛すことを止めないで、ふられても自分の気持ちに素直にできたなら、時間が経ったとき後悔から自分自身への愛に変わります。そして、試練は自分を成長させてくれます。どうか腐らないで。

「これから」には僕自身のそんな思いが込められています。少しでも皆さんの力になれれば幸いです。

 

聞いてくださったリスナ-の皆さん本当にありがとう♪

滝沢毅