東京都大田区で拓栄建設の社長やってます。
当社仕事始めの1月5日
年頭の挨拶で社員の方々にもこの話を交えてお話しましたが
富士山の積雪がお正月にしては極端に少ない状況でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1d/38fb51692e6566948cb0608c83b56cf5.jpg)
(1月2日 中央高速双葉SA 早朝の撮影)
近年、日本で大型台風の上陸や記録的豪雨、大地震の発生、各地での噴火
もはや異常気象では無く、地球規模での気象変動の時期を迎えていると
考えなくてはなりません!!
それに加え世界情勢も中東のキナ臭い動きや
北朝鮮の核実験の実施
荒れる申年と言われる通り年明けから大混乱の世界情勢です
そんな時代を生き抜いていく為にも!まず、心の準備をしっかりとして
いかなる事態が発生しても冷静に判断できる様に心がけて行きたい
物です。
何の話をしたいか良く判らない文章になってしまいましたが
頭の片隅に我々は、大混乱・大変革・気象変動時期の地球で
暮らしている事を自覚して頑張って行きましょう。
当社仕事始めの1月5日
年頭の挨拶で社員の方々にもこの話を交えてお話しましたが
富士山の積雪がお正月にしては極端に少ない状況でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1d/38fb51692e6566948cb0608c83b56cf5.jpg)
(1月2日 中央高速双葉SA 早朝の撮影)
近年、日本で大型台風の上陸や記録的豪雨、大地震の発生、各地での噴火
もはや異常気象では無く、地球規模での気象変動の時期を迎えていると
考えなくてはなりません!!
それに加え世界情勢も中東のキナ臭い動きや
北朝鮮の核実験の実施
荒れる申年と言われる通り年明けから大混乱の世界情勢です
そんな時代を生き抜いていく為にも!まず、心の準備をしっかりとして
いかなる事態が発生しても冷静に判断できる様に心がけて行きたい
物です。
何の話をしたいか良く判らない文章になってしまいましたが
頭の片隅に我々は、大混乱・大変革・気象変動時期の地球で
暮らしている事を自覚して頑張って行きましょう。