東京都大田区で拓栄建設の社長やってます
⇒当社HP
先週、西伊豆での釣行の際、磯で転倒し痛い思いをしましたが
・・・悪い事ばかりでは有りませんでした
明け方、転倒した全身の傷みに耐えつつ、ボ~ッと海を見ながら
煙草を燻らせていると・・・顔見知りの釣り師がオハヨー!と
この方は、齢が私より一回りくらい先輩の地元の漁師さん。
(すでに漁からは引退しているとの事)
逢う度に飴をくれたり、潮廻りによる魚のつれ方やコツ、
点在する根の場所等々、海の知識を色々教えてくれる方で
笑顔を絶やさない親しみやすい釣りの先生です。
その日も、いつもの如く、元気いっぱいにブダイ釣りに来られたのです。
私はと言うと、転倒した痛みに加え、一晩中イカ釣りを
していたにもかかわらず、一度も当たりらしきものが無かったので
戦意喪失し、傷みが癒えて歩ける様になったら帰ろうと
考えていた対照的な二人の再会でした。
このやる気満々の先輩から釣果を聞かれ、まったく釣れなかった事を報告
しばらくして、これ、持って行って食べな!と

大量のカメノテ
以前にも、カメノテとフジツボとアカニシガイをセットでもらい
味噌汁の出汁にしてみな!旨いよ!!と頂いた事が有りました。
体中の痛みに耐え、何とか帰宅
早速、頂いたカメノテを茹でてみました

教えられた通り、水のうちから茹で始め・・・

良く洗ったのですが・・・大量の灰汁発生
ちょっとビックリ!!
茹で上がったので、

ザルに少々取り分けて熱いうちに⇒味見
カラの下部分に有るザラザラした皮を剥くと

こんな感じの身が取れます
ぱくっと一口・・・・珍味!!激ウマ(#^.^#)
やめられない&止まらない!!
見た目は、グロテスクですが味は天下一品
ワタリガニと伊勢エビとアワビを足して3で割った様な味。
そんな塩ゆでカメノテの味見報告グルメブログでした(^_^)/
⇒当社HP
先週、西伊豆での釣行の際、磯で転倒し痛い思いをしましたが
・・・悪い事ばかりでは有りませんでした
明け方、転倒した全身の傷みに耐えつつ、ボ~ッと海を見ながら
煙草を燻らせていると・・・顔見知りの釣り師がオハヨー!と
この方は、齢が私より一回りくらい先輩の地元の漁師さん。
(すでに漁からは引退しているとの事)
逢う度に飴をくれたり、潮廻りによる魚のつれ方やコツ、
点在する根の場所等々、海の知識を色々教えてくれる方で
笑顔を絶やさない親しみやすい釣りの先生です。
その日も、いつもの如く、元気いっぱいにブダイ釣りに来られたのです。
私はと言うと、転倒した痛みに加え、一晩中イカ釣りを
していたにもかかわらず、一度も当たりらしきものが無かったので
戦意喪失し、傷みが癒えて歩ける様になったら帰ろうと
考えていた対照的な二人の再会でした。
このやる気満々の先輩から釣果を聞かれ、まったく釣れなかった事を報告
しばらくして、これ、持って行って食べな!と

大量のカメノテ
以前にも、カメノテとフジツボとアカニシガイをセットでもらい
味噌汁の出汁にしてみな!旨いよ!!と頂いた事が有りました。
体中の痛みに耐え、何とか帰宅
早速、頂いたカメノテを茹でてみました

教えられた通り、水のうちから茹で始め・・・

良く洗ったのですが・・・大量の灰汁発生
ちょっとビックリ!!
茹で上がったので、

ザルに少々取り分けて熱いうちに⇒味見
カラの下部分に有るザラザラした皮を剥くと

こんな感じの身が取れます
ぱくっと一口・・・・珍味!!激ウマ(#^.^#)
やめられない&止まらない!!
見た目は、グロテスクですが味は天下一品
ワタリガニと伊勢エビとアワビを足して3で割った様な味。
そんな塩ゆでカメノテの味見報告グルメブログでした(^_^)/