東京都大田区で拓栄建設の社長やってます
⇒当社HP
11月26日は→⇒→⇒いい風呂の日
先週の土曜日、いい風呂の日に先立ち
西伊豆の温泉銭湯に行って、ゆっくりと疲れを
洗い流してきました。
場所は、私の釣りに行くテリトリー内の西伊豆町
銭湯の名前は、町営の【しおさいの湯】

料金は、西伊豆町以外の大人は¥600
浴槽は、桧で6人程度入れる広さ
温泉掛け流がしの銭湯
コインロッカーは¥100で有料
銭湯によっては、100年玉が帰って来る所も有りますが・・
石鹸・シャンプー・ボディーソープ完備
銭湯によっては、無い所も有りますが・・・
西伊豆周辺の他の温泉同様、泉質はカルシウム・ナトリウム硫酸塩泉
だと思います
(チョコットなめるとショッパイ味がしますので)
体の芯から温まり、湯冷めしにくく、本当に疲れがとれる温泉です。
利用者のほとんどが地元の方々。
海釣りの帰りには、必ず、温泉に浸かって行きますが

この【しおさいの湯】以外にも7ヶ所位の温泉銭湯を
気分によって変えて利用させて頂いています。
(公営・民営含め)
良い風呂の日に先駆けて行った西伊豆の温泉銭湯でした!!
⇒当社HP
11月26日は→⇒→⇒いい風呂の日
先週の土曜日、いい風呂の日に先立ち
西伊豆の温泉銭湯に行って、ゆっくりと疲れを
洗い流してきました。
場所は、私の釣りに行くテリトリー内の西伊豆町
銭湯の名前は、町営の【しおさいの湯】

料金は、西伊豆町以外の大人は¥600
浴槽は、桧で6人程度入れる広さ
温泉掛け流がしの銭湯
コインロッカーは¥100で有料
銭湯によっては、100年玉が帰って来る所も有りますが・・
石鹸・シャンプー・ボディーソープ完備
銭湯によっては、無い所も有りますが・・・
西伊豆周辺の他の温泉同様、泉質はカルシウム・ナトリウム硫酸塩泉
だと思います
(チョコットなめるとショッパイ味がしますので)
体の芯から温まり、湯冷めしにくく、本当に疲れがとれる温泉です。
利用者のほとんどが地元の方々。
海釣りの帰りには、必ず、温泉に浸かって行きますが

この【しおさいの湯】以外にも7ヶ所位の温泉銭湯を
気分によって変えて利用させて頂いています。
(公営・民営含め)
良い風呂の日に先駆けて行った西伊豆の温泉銭湯でした!!