風にまかせてふわふわり。。。

生きていると色んなことがある。

夢が伝えること

2015年05月24日 10時13分15秒 | シェア
不思議な出来事が次々起こり始めて「潜在意識」を意識するようになった。

覚えている範囲での“夢”の記録をとっている。
面白いことに、「夢」の記録をとり始めて、夢をよく見るようになった。
と言うより、夢を覚えているようになった…と言う方が、適当か。







「夢」は潜在意識を表すと考えられている。
「夢」と言えば、フロイトやユング、明恵上人が有名。
昨日も「夢分析」の話を聴いた。


断片的にしか覚えていないこともあるけど、物語的に覚えていることもある。
面白いことに、一つの夢が終わったら、フッと目が覚めることがある。
そんな時は、枕元に置いてあるiPodに記録しておく。
で、手持ちの「夢辞典」で夢の意味を調べる。

今はネットで「夢診断」「夢辞典」「夢分析」で検索掛けたら、色んなサイトが上がってくる。
夢分析と「夢占い」とでは、多少違うかなぁ…という感も否めないけど、何かの参考にはなると思う。


ちなみに昨夜見た夢は「お餅にあんこを包んで丸めている」夢。
何を示唆しているのか。。。


…確かに「あんこ餅」は好きだけど☆



コメント    この記事についてブログを書く
« ある種の学び | トップ | 次の記事へ »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。