ドイツからザルツブルクに戻った出張10日目の夜
今夜の晩ごはんは
イタリアン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/26/ab6898bb649a7f733cb6abdd7cc1110a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/1c/b4d9f85cbfbca4722d2a23ca0de06eb7.jpg)
「La Srella」
地元客で賑わう店内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a0/59cb2fbf440b81503f0bf18997bc57bb.jpg)
乾杯!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c1/9a4373a378cbcea56a8be64b131277c9.jpg)
「ヴィテッロ・トンナート」
イタリア北西部ピエモンテ州の郷土料理
一般的には肉料理と魚料理の区別は顕著で肉と魚を両方用いる伝統料理は稀だが、ヴィテッロ・トンナートは例外的な料理の1つ
茹でるかローストした仔牛肉にツナとアンチョビから作ったソース(トンナート・ソース)を合わせた料理
なかなかお目にかかれない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/bd/120816d642328c3695d5e3e1ba90c47b.jpg)
などと蘊蓄を語りながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/30/e5bf74e8eafd9de5b6897c84e7819a52.jpg)
「Spaghetti Allo Scoglio」
海のないオーストリアで海鮮パスタを啜る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/43/ca445e963dd361793db3e7951730e3a0.jpg)
「Risotto」
米は日本人の主食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ea/33deedbea80e80d7797bba6fdc2d5498.jpg)
「Gratin」
グラタンはフランスではなかったか?
そうだがマカロニグラタンがあるぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/26/b4539ac715cec25073ac280009eaf114.jpg)
嘉味!
ごちそうさまです
とても楽しくいただきました
☆☆☆(☆☆☆また行きたい ☆☆美味しかった ☆まずまず ×価値なし)
営業時間 11:30〜23:00
Getreidegasse 36, 5020 Salzburg, オーストリア tel+4366284214079