たまきの日記

このブログは、Ameba日記( http://ameblo.jp/tc-tama/ )の50%位コピペです。

大阪3日目/桑田さん's Birthday

2011年02月26日 17時00分24秒 | テーマ:ブログ






2月25日(金)
【曇り 時々 小雨】

☆TheatreGroup“OCT/PASS”vol.32
 「風来 -風喰らい人さらい-」大阪公演/ゲネ(リハーサル)・初日
 ・10:00 小屋入り
 ・11:40 ゲネ開始
 ・13:30 ゲネ終了
      ↓
     ダメ出し
      ↓
     ご飯休憩(写真左)
      ↓
     それぞれ準備(写真中)
      ↓
 ・19:00 開場
 ・19:30 開演/大阪公演・初日、1st目
 ・21:20 終演
      ↓
     初日乾杯/楽屋にて(写真右)
      ↓
 ・22:30 退館
      ↓
     二次会
      ↓
 ・23:30 お風呂に行きたい組で先に退散
     (一旦、未知座小劇場さんの稽古場に寄り、
      お風呂セットを持って移動。
      1時半まで営業している筈の銭湯が休み!?
      H西くんが検索してくれた付近の極楽湯に行くことに。
      なかなか捕まらないタクシーをやっと2台捕まえて、
      4人、4人で極楽湯へ。
      タクシーで20分くらいで到着。
      1時過ぎに入り、営業は2時までだったので、その前に出た。
      O川くんが呼んでおいてくれたタクシー2台で久宝寺口駅前まで戻る。)
      ↓
 ・2:30前? 未知座さんの稽古場に戻り、歯を磨いたりパジャマに着替えたりして、就寝。





◆散文「嫌われても」

 嫌われても構わない
 というか やむを得ない

 但し

 嫌い返したら
 私の負けだ





2月26日(土)
【晴れ】

☆TheatreGroup“OCT/PASS”vol.32
 「風来 -風喰らい人さらい-」大阪公演/2日目 -楽(最終)日-
 ・12:00 小屋入り
 ・15:00 開場
 ・15:30 (5分ほど押して)開演/大阪公演・2日目、2st目



 ただいま、上演中。

 そして今日は、
 桑田さんの、お誕生日♪(*^o^*)


大阪2日目

2011年02月25日 09時01分53秒 | インポート
2月24日(木)
【曇り 時々 小雨】

☆TheatreGroup“OCT/PASS”vol.32
 「風来 -風喰らい人さらい-」大阪公演/テクリハ(キッカケ合わせ)
 ・10:00 小屋入り
   ↓
  それぞれ作業
  (私は、アンケートや当日パンフレットを印刷したり。)
   ↓
  M峰子さんとKちゃんが作ってくれた賄いで、お昼ご飯。(写真左)
   ↓
 ・14:30 テクリハ開始
 ・18:00 チラシの折り込み作業
   ↓
  受付打合せ
   ↓
 ・19:00 退館
   ↓
  宴会(写真中)
   ↓
  未知座小劇場さんの稽古場
   ↓
  銭湯
   ↓
  未知座小劇場さんの稽古場(写真右)



 精華小劇場は、
 凄く素敵な会場だ。

 なくなっちゃうなんて、
 淋しいなぁ。

 いよいよ「風来」大阪公演、
 2/25(金)19時半、26(土)15時半、19時半。

 お席には、まだ余裕があります。

 大阪方面の皆さま、
 是非是非ご来場下さい!!(-^〇^-)





◆散文「好きな歌詞_vol.88」

 夢追う無邪気な子供の頃に
 叱られた理由(わけ)が今解るの

 若さにまかせて家を出た時
 励ます言葉が身に沁みたよ
 どんなに背伸びをしても
 腕の中で甘えてた

 (サザンオールスターズ『心を込めて花束を <茅ヶ崎ライブVersion>』より)






大阪2日目

2011年02月25日 09時00分54秒 | テーマ:ブログ






2月24日(木)
【曇り 時々 小雨】

☆TheatreGroup“OCT/PASS”vol.32
 「風来 -風喰らい人さらい-」大阪公演/テクリハ(キッカケ合わせ)
 ・10:00 小屋入り
   ↓
  それぞれ作業
  (私は、アンケートや当日パンフレットを印刷したり。)
   ↓
  M峰子さんとKちゃんが作ってくれた賄いで、お昼ご飯。(写真左)
   ↓
 ・14:30 テクリハ開始
 ・18:00 チラシの折り込み作業
   ↓
  受付打合せ
   ↓
 ・19:00 退館
   ↓
  宴会(写真中)
   ↓
  未知座小劇場さんの稽古場
   ↓
  銭湯
   ↓
  未知座小劇場さんの稽古場(写真右)



 精華小劇場は、
 凄く素敵な会場だ。

 なくなっちゃうなんて、
 淋しいなぁ。

 いよいよ「風来」大阪公演、
 2/25(金)19時半、26(土)15時半、19時半。

 お席には、まだ余裕があります。

 大阪方面の皆さま、
 是非是非ご来場下さい!!(-^〇^-)





◆散文「好きな歌詞_vol.88」

 夢追う無邪気な子供の頃に
 叱られた理由(わけ)が今解るの

 若さにまかせて家を出た時
 励ます言葉が身に沁みたよ
 どんなに背伸びをしても
 腕の中で甘えてた

 (サザンオールスターズ『心を込めて花束を <茅ヶ崎ライブVersion>』より)


桑田佳祐ニューアルバム「MUSICMAN」発売日!/そして、大阪の夜。

2011年02月24日 00時22分08秒 | インポート
2月23日(水)
【晴れ】

☆TheatreGroup“OCT/PASS”vol.32
 「風来 -風喰らい人さらい-」大阪公演/仕込み
 ・7:40 夜行バス大阪-梅田-到着
   ↓
  なんば (地下鉄移動)
   ↓
  精華小劇場 着
   ↓
  朝ご飯 (一旦解散、自由行動。)私は松屋でカレー。
   ↓
 ・9:50 精華小劇場 集合
 ・10:00 搬入・仕込み開始
   ↓
  慈願寺 (トラック駐車)I川さん運転、私ナビ。戻りは、JR&地下鉄。
   ↓
 ・14:00頃 精華小劇場 戻り
 ・18:00 仕込み終了
 ・18:15 退館
   ↓
  未知座小劇場 稽古場
  (宿泊場所/私物を置いて)
   ↓
  中華料理屋さん
  (未知座小劇場さんに招いて戴いた歓迎会)
   ↓
  一旦、未知座小劇場稽古場に戻ってから、お風呂セットを持って銭湯へ。
   ↓
  未知座小劇場 稽古場



 朝ご飯を食べた後、
 早々に劇場前に戻り、
 大事なミッションを遂行。

 ワンセグを、
 この辺りの放送エリアに合わせ、
 今晩の「相棒」の録画予約。

 問題なく完了。(^_^)v

 それにしても暖かい。
 ・・・というか、寒くない。
 外に一時間半くらいいたのだけれど、平気だった。

 10時になって開館し、
 スムーズに搬入が終わると、
 トラックを駐車しておいて頂くお寺に、
 I川さんが運転して行く隣でナビを仰せつかった。

 O崎さんが、たくさん付箋を貼って作って下さった地図のお陰で、
 迷うことなく辿り着き、
 無事に任務を終了。

 高槻駅前にあったお店で、
 うどんをご馳走になり、
 電車で精華小劇場に戻った。

 仕込みは、
 早めに形になり、
 18時には作業を終了して退館し、
 一旦、宿泊させて頂く未知座小劇場さんの稽古場に私物を置かせて頂きに寄ってから、
 未知座小劇場さんに招いて戴いた歓迎会へ。

 どの料理も美味しい中華料理屋さんで、
 仙台じゃないと飲める私は、
 梅酒のロック(何とジョッキで来た!)と紹興酒を飲んだ。

 21時過ぎには締めて、
 また稽古場に戻り、
 今度は銭湯へ。

 お風呂、気持ち良かったぁ~♪(-^〇^-)

 稽古場に戻って来て、
 皆がワラワラと布団を敷いてくれて、
 今日は早めに休むことに。

 修学旅行みたいで、
 ちょっと楽しい♪


 昨日、
 大阪に出発する前にGetした「MUSICMAN」は、
 封を開けずに帰仙するまでお預けだ。(^。^;)





◆散文「心に残るフレーズ」

 「家族だからといって
  愛してくれるとは限らない
  だから愛し合う同士で
  家族になるのよ」

 (「アグリー・ベティ -season1-」
  Disc.9:18「家族というもの」ベティの台詞より)






桑田佳祐ニューアルバム「MUSICMAN」発売日!/そして、大阪の夜。

2011年02月24日 00時21分04秒 | テーマ:ブログ






2月23日(水)
【晴れ】

☆TheatreGroup“OCT/PASS”vol.32
 「風来 -風喰らい人さらい-」大阪公演/仕込み
 ・7:40 夜行バス大阪-梅田-到着
   ↓
  なんば (地下鉄移動)
   ↓
  精華小劇場 着
   ↓
  朝ご飯 (一旦解散、自由行動。)私は松屋でカレー。
   ↓
 ・9:50 精華小劇場 集合
 ・10:00 搬入・仕込み開始
   ↓
  慈願寺 (トラック駐車)I川さん運転、私ナビ。戻りは、JR&地下鉄。
   ↓
 ・14:00頃 精華小劇場 戻り
 ・18:00 仕込み終了
 ・18:15 退館
   ↓
  未知座小劇場 稽古場
  (宿泊場所/私物を置いて)
   ↓
  中華料理屋さん
  (未知座小劇場さんに招いて戴いた歓迎会)
   ↓
  一旦、未知座小劇場稽古場に戻ってから、お風呂セットを持って銭湯へ。
   ↓
  未知座小劇場 稽古場



 朝ご飯を食べた後、
 早々に劇場前に戻り、
 大事なミッションを遂行。

 ワンセグを、
 この辺りの放送エリアに合わせ、
 今晩の「相棒」の録画予約。

 問題なく完了。(^_^)v

 それにしても暖かい。
 ・・・というか、寒くない。
 外に一時間半くらいいたのだけれど、平気だった。

 10時になって開館し、
 スムーズに搬入が終わると、
 トラックを駐車しておいて頂くお寺に、
 I川さんが運転して行く隣でナビを仰せつかった。

 O崎さんが、たくさん付箋を貼って作って下さった地図のお陰で、
 迷うことなく辿り着き、
 無事に任務を終了。

 高槻駅前にあったお店で、
 うどんをご馳走になり、
 電車で精華小劇場に戻った。

 仕込みは、
 早めに形になり、
 18時には作業を終了して退館し、
 一旦、宿泊させて頂く未知座小劇場さんの稽古場に私物を置かせて頂きに寄ってから、
 未知座小劇場さんに招いて戴いた歓迎会へ。

 どの料理も美味しい中華料理屋さんで、
 仙台じゃないと飲める私は、
 梅酒のロック(何とジョッキで来た!)と紹興酒を飲んだ。

 21時過ぎには締めて、
 また稽古場に戻り、
 今度は銭湯へ。

 お風呂、気持ち良かったぁ~♪(-^〇^-)

 稽古場に戻って来て、
 皆がワラワラと布団を敷いてくれて、
 今日は早めに休むことに。

 修学旅行みたいで、
 ちょっと楽しい♪


 昨日、
 大阪に出発する前にGetした「MUSICMAN」は、
 封を開けずに帰仙するまでお預けだ。(^。^;)





◆散文「心に残るフレーズ」

 「家族だからといって
  愛してくれるとは限らない
  だから愛し合う同士で
  家族になるのよ」

 (「アグリー・ベティ -season1-」
  Disc.9:18「家族というもの」ベティの台詞より)