最近ってわけじゃないけど、学生に歴史が敬遠されてるような??
むか~し、教育実習にいったときそんな風に感じたし、教科書
についての記事でもそう感じるところです。
”歴史は繰り返す”などと言っておりますが、しっかりと学んでおくことで
そんなことはありません。
憲法9条についての論議でも、改憲って言ってる人は歴史をきちんと
学んでいるのだろうか。2度と同じ過ちを繰り返さないとの思いが9条には
込められているとおもうのですがねぇ。。
で、教科書検定にしても然り。。歴史をきちんと学んで欲しいのなら
植民地支配、侵略戦争関連についてきちんと記述すべきだと思う。
そこをしっかり学ばずに、海外へ出て初めて知ると言う恥ずかしい思いを
した人もいるはずです。だって日本人が多く訪れるオーストラリアは、第二次世界大戦で
日本から空爆を受けましたが、それを知る日本人は何人いるんでしょう。
もっと、歴史の勉強に力を入れるべきですよ、小泉首相。。
むか~し、教育実習にいったときそんな風に感じたし、教科書
についての記事でもそう感じるところです。
”歴史は繰り返す”などと言っておりますが、しっかりと学んでおくことで
そんなことはありません。
憲法9条についての論議でも、改憲って言ってる人は歴史をきちんと
学んでいるのだろうか。2度と同じ過ちを繰り返さないとの思いが9条には
込められているとおもうのですがねぇ。。
で、教科書検定にしても然り。。歴史をきちんと学んで欲しいのなら
植民地支配、侵略戦争関連についてきちんと記述すべきだと思う。
そこをしっかり学ばずに、海外へ出て初めて知ると言う恥ずかしい思いを
した人もいるはずです。だって日本人が多く訪れるオーストラリアは、第二次世界大戦で
日本から空爆を受けましたが、それを知る日本人は何人いるんでしょう。
もっと、歴史の勉強に力を入れるべきですよ、小泉首相。。