今日は少し肌寒くて。。札幌では28年ぶりの積雪だそうで。。
それでも、春から初夏へと季節は移ろっているようです。
街路樹として植えてある、ツツジ(名前は?)が満開です!
赤、ピンク、白・・etc. いろいろと目を楽しませてくれます。。
で、家にも鉢植えの”ミヤマキリシマ”があるのですけど、管理がねぇ。。
はっきり言って下手!何度も入退院を繰り返しております。。近所の植木好きな方に。。
でも、小さなつぼみがでてまして、今年は期待できそうです。
一昨年、熊本は阿蘇の仙酔峡ってミヤマキリシマの名所に行きました。
満開をすぎたころでしたので、イマイチでしたが、今年はなんとか間に合わせて
行ってみたいなと。。いえ、決して食べ物&温泉が目的では・・・・(笑)
仙酔峡♪、一日ドライブ気分で行ってもいいかと。。
それでも、春から初夏へと季節は移ろっているようです。
街路樹として植えてある、ツツジ(名前は?)が満開です!
赤、ピンク、白・・etc. いろいろと目を楽しませてくれます。。
で、家にも鉢植えの”ミヤマキリシマ”があるのですけど、管理がねぇ。。
はっきり言って下手!何度も入退院を繰り返しております。。近所の植木好きな方に。。
でも、小さなつぼみがでてまして、今年は期待できそうです。
一昨年、熊本は阿蘇の仙酔峡ってミヤマキリシマの名所に行きました。
満開をすぎたころでしたので、イマイチでしたが、今年はなんとか間に合わせて
行ってみたいなと。。いえ、決して食べ物&温泉が目的では・・・・(笑)
仙酔峡♪、一日ドライブ気分で行ってもいいかと。。