こんばんは。今日はいきなり肉、いえ、料理からになります。
夕食に魚が続いて喜んでいたのはわたくしとオトちゃんだけで、
先日はちょっとしたハプニングがありましたよ(*_*)
それは談笑しながらの夕食の最中のことでした。
オトちゃん堂々とテーブルからホッケをget!「こらっ!」と大人三人が立ち上がっても驚きもせず、
くわえたまま部屋中のそこここに逃げまわり、それでも一向に口からホッケを離さず、追いかける大人三人。。待て~
捕まえるのは到底不可能な俊敏な動き。。オトは逃げまわりながらも徐々にホッケを胃に収めていくのでした、、すごい。。
家族みんなドキドキが止まらず。。野生だねえ。。
しゅんとして食後の片づけをして、オトは大満足でソファで毛づくろい。。
「ほらみろ今日は肉だ」という訳でローストビーフを決行、しましたよ(^^♪ 肉でも同じなのにね
本来ネコちゃんが苦手なニンニクやネギも、オトちゃんは平ちゃら~
それが分かっていても可能性をかけて、玉ねぎ、ニンニクを使います。
フードプロセッサーでみじんにして、醤油と蜂蜜のたれに漬け込みました~
熱湯に浸して6~9時間。季節によって出来がちがうから。。そこは勘で。
完成で~す。肉のラインナップ(笑)いい色合いのピンクに( *´艸`) すごい絵になりましたが⇓
庭からパセリを収穫して、漬け込んだタレを煮込んで添えました(^^)/ ここはテーブルじゃないの厨房よ。。オトに隠れてね。
さて、食べるのは順番です。ママはオトのおもりを。その間に他二名が夕食。どうにかならんかのう
鼻がひくひく。鼻センサーが活発に作動中。かわいい顔してまったく、しかたないのう。。
この玩具は七代目。。よし遊ぶか。。オトちゃん。
いきなり激しくきました~ぶらさがっているネズミさんが絡んでしまい~でも楽しそうですよオトちゃん。
食後、コーヒーをいただきながら家族と話しました。
ある意味、オトみたいに「めげない」ってことは学べるよね(笑)
生き方として、仕事にしてもだけどさ、我々は学んで積み重ねて熟成して、たまには人に譲ってきたけどね、
でもちょっとガッツが足りなかったかもしれないな、、ってなんでそんな話になるのだろうか ((´∀`))ケラケラ
オトにびっくりして、しゅんとなって、笑ってしまいました~
オトの生きる力に圧倒されましたわ。。
保護猫センターのOさんも言ってましたっけ「ほかの猫ちゃんとちがうけど。。ほんとうに大丈夫?」
だいじょうぶです('ω')ノ 学ばせていただいております。(〃艸〃)ムフッ
これでも平穏な一日、とてもありがたいことです。
元気が一番、健康第一、でもオトちゃん、お手柔らかにお願いします。
ご訪問くださり、ありがとうございました。