![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
葉の剪定が悪かったらしく。。今年は花が咲かないクリスマスローズ。
せっせと米のとぎ汁まいたりしてるけれど、残念、「また来年♪」
一時期カタバミに覆われていた花壇、今ではユキノシタ大国~
すごい繁殖力です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/cd/819e6cfb9c25fa6f23f11b26305afb3f.jpg)
そしてこれ、この花たちは1月19日に我が家にやって来たブーケ。
娘のものですが。しばらく化粧室で香しく咲いて家人を楽しませてくれました。が、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/7a/3a9bc62a34b4882d29a23cce84c16a4c.jpg)
いつかは枯れゆくもの。この美しいバラが再び根を生やし、
長い間ずっと我が家にいてほしいものだなあ~と
じゃがいも登場~このワザを試してみたのは1月29日のこと。 ⇓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b0/33cba26937ac31e56840947822e7a2e8.jpg)
ジャガイモにキリで穴を開けて、
バラの茎の葉をすべて取りのぞいて、花から5センチほど下の部分をななめ45度に切り、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/02/499c4f18eb6616680cd7e3516f59add3.jpg)
穴を広げすぎてしまうと花が安定しないので注意。 (^^)/でけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d0/3b0846f1f2f10e4294ee115abc46fe4e.jpg)
ポットに6~7センチほどの高さまで土を入れて~
その上に茎をさしたじゃがいもを置き、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/2e/cb41347e4e4e676716b74bc291e6d079.jpg)
作業はほぼ終了~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f8/f4699569827e49d759d3e707d09747de.jpg)
ペットボトルの底を切ってミニ温室を作って、
成長しますように٩( ''ω'' )و
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/6e/e491d4cd5ca061d42297c22c53c284ae.jpg)
それから20日間が経ち~どうなっているのかしら。。
茎を切ったところから新たな茎の兆しを発見(^^)/
これからが楽しみだわ~温度調節と水分補給、がんばらなくっちゃ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c9/166c4c5a403acbe0f615159faf6f40ff.jpg)
枯れて捨ててしまうのも可愛そうなくらいの美しさだし、
バラだけじゃなく、ほかの植物にもジャガイモのワザは使えるそうですよ。
ほかもチャレンジしてみよっと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/61/afdefafd03cffa2ddf3bd5894b8c9ef6.jpg)
∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴
発酵あんこ、作りました、正確には「しこみました」
炊飯器で小豆200g 水1000ml 普通に炊きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e0/c061e27cefa3fbb20b4da3628747cece.jpg)
焚きあがり、柔らかいのでOk。
(固めだったらもう一度そのまま炊飯)
炊飯器によっては小豆なんてダメ~っていうのがあるのでご注意。
55℃くらいまで冷まして、200gの米麹を投入~
よ~くかき混ぜる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/18/a9522437f7e092fd9badf3fddbcaf6db.jpg)
ヨーグルトメーカー使用。
魔法瓶(って古い呼び名だけど)だと放って8時間でできるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/8f/1f2e7e0c0ae488eb49dac82168fafa68.jpg)
明日を楽しみにしながら本日はイチゴ大福。
娘のおごり。サンキュウです(^^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ba/6874cb909bd331117b2642bf819deb76.jpg)
上から下界のさわぎを見下ろすオトちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/90/a24488f495d5fd79666aecc1780fe00f.jpg)
その視線の先には。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/76/25a04a84e3d53a62ca5a81532a7fcc65.jpg)
ようやくご機嫌がなおったお孫ちゃんの後ろ姿。
おっきな声で泣きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e5/ed03f579f14c3844aacd81c617f52c4d.jpg)
今日はバラにしろ発酵あずきにしろ、完成前の中途半端なお話でした。。(>_<)あしからずです
というわけで、今日も平穏な一日でした。感謝です(*ᵕ̤ᴗᵕ̤)
ご訪問くださり、ありがとうございました*˚‧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)