ラッキーノッツ

さまざまな出会いを大切にして・*:..。o○☆*゚

味噌を作りました

2022年01月13日 | 料理

今日は味噌作りに春日部まで行ってきました。

ランチは農業を営む友人といっしょに(^^)/
羅布乃瑠 沙羅英慕(ロブノオルサラエボ)で日替わりランチをいただきながら、

話題は農業。お米が安くて農家さんは収入が大変。
持ちだしで器具やなんやらを買ったりするくらい、志と根性で営む感じ。
このままだと農業経営を辞める人が続出して、日本の食が危うい。
農業というより農家さんを救済する、なんらかの手立てがあるといいのですが。

肉の代わりに代替食として大豆が増えるんではないかと予想し、
でも急に作れと言われても畑の用意ができないので、今から始めるそうです。

その時が来るまで、生産した大豆は味噌作りに活用してみたらどうか、
ということで、今日は手始めに、お知り合いから味噌作りをご伝授いただきます。



いつも私がお邪魔する無農薬、自然農法のblogさんの「日夜モグラとの戦い」の話をしたら、
彼女の畑では、穴に駄菓子のガム(大き目のヤツ) をポンと投げ込んでおくと木端みじんだそうです。
ネズミにも効くそうですよ。彼らは学習しないのか、はたまた大好物なのか食いつきがよく、
食べるとお腹が破裂してお陀仏だそうで、すっかりいなくなった、とのこと。
すごい知恵です。     これ ⇓



ここはコーヒーも美味しかった~というかコーヒーの専門でした。



味噌作りは、生徒さんは五人、距離を置いて。
しっかり感染予防対策でのぞみます(^^)/



生の米糀使用、麹でなくて糀のほう。これはなかなか売ってないので、
近所のお味噌屋さんから分けていただいたそう。

よくほぐして、赤穂の塩をよーく混ぜて、
大豆を茹でるコツが大切で、ありがたくもこれは用意しておいてくださった。
茹で方はメモを( ..)φメモメモ



茹でた大豆は簡単につぶせるくらい柔らかく、
1キロずつに分けてブチブチつぶし、



全部をよーく混ぜ合わせて隙間なくタッパーに。



このまま風通しの良いところに保管しておけば、
9月ごろにはいただけま~す(^^♪ふふ楽しみ~
手作りのお味噌は、とっても美味しいのです。

手が大豆だらけなので、お願いして完成の一枚をパチリ。



そして友人の収穫したお野菜までいただいてきました。ありがとう~
甘くて美味しかった!



さて昨日、冷蔵庫に眠る大根、しっかりラップをして静かに野菜室で眠っていたはずが、
切ってみると青いΣ(゚Д゚) 初めて見ました青い大根。カビか?と一応ネットで調べましたら、

「青あざ症」っていうんだそうです。苦くてまずいけど食べられるそう。(ΦωΦ)フフフ…
すりおろして、白玉粉でこねて大根餅にしました~



ちと苦いので、、
酒粕と味噌でほんのり甘い汁でいただきました。
捨てるのもったいないものね。



ステキな体験を用意して下さった方々に、感謝、
そしておかげ様で何ごともなく無事に帰宅、今日一日に感謝です(*ᵕ̤ᴗᵕ̤)

ご訪問くださり、ありがとうございました。.:*・゚


最新の画像もっと見る