平成22年9月18日
故郷山形(女房の実家)へ息子夫婦を連れて出掛けました。
実家の手前湯殿山に久方振りに参拝出来ました。
それにしても大きな鳥居です。

湯殿山の山々も紅葉には大分早いようです。

平成22年9月19日
昨日に引き続き今日は私の故郷秋田へ墓参りに。
鎌倉で有名な横手市の横手城です。最近はB級グルメの焼きそばでも有名とか。

小安峡の噴湯です。地球が生きているのを実感できます。

小安峡もまだ紅葉には早く残念でした。

秋田名物ババヘラアイス。元気のいいおばあさんでした。

蔵の街増田町の内蔵。隣がお座敷で夕食をいただきました。

蔵の内部

故郷山形(女房の実家)へ息子夫婦を連れて出掛けました。
実家の手前湯殿山に久方振りに参拝出来ました。
それにしても大きな鳥居です。

湯殿山の山々も紅葉には大分早いようです。

平成22年9月19日
昨日に引き続き今日は私の故郷秋田へ墓参りに。
鎌倉で有名な横手市の横手城です。最近はB級グルメの焼きそばでも有名とか。

小安峡の噴湯です。地球が生きているのを実感できます。

小安峡もまだ紅葉には早く残念でした。

秋田名物ババヘラアイス。元気のいいおばあさんでした。

蔵の街増田町の内蔵。隣がお座敷で夕食をいただきました。

蔵の内部

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます