中央高速道を走っていると入笠山近くの斜面にスキー場が見える。なかなかのコースと思って見ていたが今回挑戦することが出来た。
ゴンドラで一気に標高1800mまで登る。頂上からの八ヶ岳。
途中のゲレンデからの甲斐駒ヶ岳(中央奥)と仙丈ヶ岳(右奥)。
山頂からは3Kmのダンヒル。かなり斜度があるのでテレマークには辛い。
中央高速道を走っていると入笠山近くの斜面にスキー場が見える。なかなかのコースと思って見ていたが今回挑戦することが出来た。
ゴンドラで一気に標高1800mまで登る。頂上からの八ヶ岳。
途中のゲレンデからの甲斐駒ヶ岳(中央奥)と仙丈ヶ岳(右奥)。
山頂からは3Kmのダンヒル。かなり斜度があるのでテレマークには辛い。
トヨタ東京自動車大学校(八王子市)を見学させてもらいました。
教室には実習教材のエンジンがたくさん並ぶ。
昔懐かしい2000GTがありました。ボディーが上げられた状態。
シャーシー、エンジンは電気モーターに変えられて、時速300kmは出るそうです。
ハイラックスの改造車。学校名が入っている。
大洗ゴルフクラブでプレー致しました。多くの男子ゴルフトーナメントが
行われ、数々のドラマが生まれた。名門です。
16番ホール、パー3、バック245Y、レギュラー218Y、太平洋に向かっての
ティーショットです。
17番グリーン、海がきれいでした。
当日宿泊するホテルからの太平洋。津波の被害はなかったと言う。
大洗といえば”あんこう鍋”店を間違えたか、美味しくなかった。残念。
翌日、ホテルからの日の出。当日もプレーして帰路につきました。