お久しぶりです。
自粛期間中はいかがお過ごしでしたか?
私は「学校の有難さ」をヒシヒシと感じたので、6月1日からの学校再開が本当に嬉しかったです。
待ちに待った給食も10日から始まりましたね。
本来ならば1年生は牛乳からの慣らし給食なのですが、今年度は初日からフルメニューのスタート。
待ちに待った給食も10日から始まりましたね。
本来ならば1年生は牛乳からの慣らし給食なのですが、今年度は初日からフルメニューのスタート。
学校から1年生をサポートするボランティアを10日~19日の8日間 募ってほしいということで、たまサポ登録している方々に連絡したところ、なんと19人もお手伝いにきてくれました!
2クラス合同配膳、ソーシャルディスタンスを保つetc.と初めてのことばかりの対応でしたが、先生方とボランティアさんのおかげで8日間失敗もなく無事に終りました。本当にありがとうございます!!!
嬉しそうに食べる子、嫌いな物とにらめっこする子、ちょっぴり涙しちゃう子など可愛らしい一面を見ることができホッコリしました。
わが子も、ちょっぴり涙しちゃう子だったのですが、今では、積極的にお変わりしているようです・・・・学校給食に感謝です!!!!
また、普段見ることはできない先生方のエプロン+三角巾姿も新鮮でした。
今年度は、今までのようなたまサポの活動ができないかと思います。
しかし、withコロナ生活はまだまだ続くので、子ども達が安心・安全に登校できるよう今後もできる限り学校をサポートしたいと思いますので、ご協力よろしくお願い致します。
お忙しいかと思いますが、1人でも多くのボランティアさんがたまサポ登録していただけたらと願っています。
っと熱くボランティア精神を語っていますが、私は大田区に引っ越してきて4年が終わろうとしています。
最初は右も左もわからず、知り合いすらいなかったのでとても不安でした。
しかし、ボランティアに参加することで、他学年の保護者や地域の方とも知り合いになれたので、子育ての相談をしたり、学校の事を教えてもらったりと生活が充実したものになりました。
何よりも、わが子の自然な姿を見ることができるのは嬉しいですね。
お仕事している方も大勢いるので、できる事を~できる時に~をモットーに年1回でも大歓迎です。
皆さまに会える日を楽しみにしております。
T.N.
を入力