私のイラストは野鳥をテーマにすることが多いのですが、滅多にみられない珍しい鳥よりもむしろよく目にする身近な野鳥のほうが実は好きです。雀とか、カラスとか、ヒヨドリとか、、
この時期は多くの野鳥が子育てをしています。
カラスももちろん例外ではありません。
そのために普段より少し神経を尖らせている事が多いので、威嚇されたり、
襲われたりする事もあるかもしれません。
でもそれで巣を撤去してしまったりカラスを駆除せよ!というのはやはり違うと思うのです。
北海道でカラスの生態を研究されている中村眞樹子さんのカラスの生態についての
論文(一応児童向けなので、とても読みやすいです)を紹介していただいたので、
読んでいただければと思います。
相手を知る事で怖いという気持ちが少なくなることは多いのではないでしょうか?
カラスが嫌い、怖いと漠然と思っている方は特に目を通していただきたいです。
カラスに襲われた時の上手な対処法も書かれています。
(ご覧になるにはgoogleのアカウントが必要です)
PDF書類-北海道自然保護協会・会報読み物
「知っているようで知らないカラスの話」
中村さんのblogもよかったら見てください。
優しい視点でカラスを見守った写真がたくさんあります。
http://blog.goo.ne.jp/corvus-corax-common-raven
この時期は多くの野鳥が子育てをしています。
カラスももちろん例外ではありません。
そのために普段より少し神経を尖らせている事が多いので、威嚇されたり、
襲われたりする事もあるかもしれません。
でもそれで巣を撤去してしまったりカラスを駆除せよ!というのはやはり違うと思うのです。
北海道でカラスの生態を研究されている中村眞樹子さんのカラスの生態についての
論文(一応児童向けなので、とても読みやすいです)を紹介していただいたので、
読んでいただければと思います。
相手を知る事で怖いという気持ちが少なくなることは多いのではないでしょうか?
カラスが嫌い、怖いと漠然と思っている方は特に目を通していただきたいです。
カラスに襲われた時の上手な対処法も書かれています。
(ご覧になるにはgoogleのアカウントが必要です)
PDF書類-北海道自然保護協会・会報読み物
「知っているようで知らないカラスの話」
中村さんのblogもよかったら見てください。
優しい視点でカラスを見守った写真がたくさんあります。
http://blog.goo.ne.jp/corvus-corax-common-raven
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます