ついつい♀2匹の話題ばかりになってしまいますが
うちの唯一の♂蔵六くん、元気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e1/743308708570efdf547450b42dd3ba63.jpg)
が、気になる事が2つ
食欲が3日前から落ちています。
♀を追いかける勢いは落ちていないので、様子見です。
皮膚がまた剥けはじめました。
以前にも同じ症状があったのですが、ビタミン剤を数回あげて、
おさまりました。
今回は肩の部分がパックリ裂けたようになっていて、
焦りましたが、裂け目の下も皮膚で、剥ける途中のようです。
水にも皮膚の剥けたものが、フケの用にたくさん浮いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/74/416c7e377839c7b9116aa72d0aa4bbfd.jpg)
蔵六は案外敏感肌??
ビタミン剤をあげつつ、
これからは水もなるべく汲み置きを使ってみようかなと思います。
そうそう~もうひとつ。
昨日の夜こっそり蔵六の衣装ケースを覗いたら、、、
ろ過器の噴出し口の部分に甲羅の肩の部分を
カリカリ、カリカリ。。。
擦りつけていました。
こんなところでカリカリしてたのね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/29/05dee54f5cdae46350be7761414b78ac.jpg)
最近サーモセンサーの吸盤がよく外れているんですけど、
もしかしたら蔵六くんの仕業かな?
うちの唯一の♂蔵六くん、元気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e1/743308708570efdf547450b42dd3ba63.jpg)
が、気になる事が2つ
食欲が3日前から落ちています。
♀を追いかける勢いは落ちていないので、様子見です。
皮膚がまた剥けはじめました。
以前にも同じ症状があったのですが、ビタミン剤を数回あげて、
おさまりました。
今回は肩の部分がパックリ裂けたようになっていて、
焦りましたが、裂け目の下も皮膚で、剥ける途中のようです。
水にも皮膚の剥けたものが、フケの用にたくさん浮いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/74/416c7e377839c7b9116aa72d0aa4bbfd.jpg)
蔵六は案外敏感肌??
ビタミン剤をあげつつ、
これからは水もなるべく汲み置きを使ってみようかなと思います。
そうそう~もうひとつ。
昨日の夜こっそり蔵六の衣装ケースを覗いたら、、、
ろ過器の噴出し口の部分に甲羅の肩の部分を
カリカリ、カリカリ。。。
擦りつけていました。
こんなところでカリカリしてたのね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/29/05dee54f5cdae46350be7761414b78ac.jpg)
最近サーモセンサーの吸盤がよく外れているんですけど、
もしかしたら蔵六くんの仕業かな?