nanchatte 銀座マダムのぷぷぷ日記

セレブとは程遠いが銀座に住む我が家の
ささやかな日常を綴ってます。

ウワサの 『 H & M 』行ってきました

2008年09月14日 | 都内近郊お出掛け
結構メディアで取り上げられてたのねー 

私は夜10以降のドラマかバラエティーしか見ないもんで、
テレビで取り上げられてたの知らなかったわ 

現場には11時前には着いたんだけど、写真の様に報道陣でいっぱい  
後で聞いた話に寄るといちばん先頭に並んでた人は朝8時からですって。

ここが入店待ちの最後尾かな?と並んだら、警備員さんに
最高尾はずっと向こうだと注意を受ける。( マジかよー 

新橋方面ハナマサの手前まで行って列の後ろに続き、待つ事40分で
やっとお店の中に入る事が出来ました 

な、なのに・・・

レディースとメンズはあるものの、キッズが・・・無い 
ちょっとーっ   楽しみにしてたのに、そりゃないよぉ

と、落ち込んでてもしょうがないので気を取り直し、スイッチを自分好みにオン、
早速綿混のシンプルな薄手のニットとアクセサリー2点、ストールを買いました。
これでトータル4000円

現金は無いけど、カードってもんがありますからね 
( あれ?こないだ余計な物は買わないって誓い立ててなかったっけ


店内にはDJブースもあり、BGMが凄まじいほどの大音響で
まるでクラブの様 

人もひしめき合ってる状態なのでゆっくりは見られなかったし、
連休明けの平日にでもまた、たーきちと行ってみようっと。


気になる商品構成はZARAに似てはいるけど、デザイン的には
ZARAの方が洒落ててよろしいかと。値段はやっぱり安いかな?

それにしても店頭に並んでいる商品、たたみシワ多過ぎです 
ストックをラックに掛けておかず、すぐダンボールから出してる感じ。

これで商品価値落としてる気もするわ・・・

H&MはZARA同様、ひとつのデザインに対しての数をあまり作らず、
別なデザインをどんどん出して行く方向でいくらしいです。

が、どんどん店舗が増えて行くと、ずぇったい誰かとカブリそうです 

先に着たもの、付けたもの勝ちってとこかな