天気が悪かったので、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
着物は止めようかとも思ったけど・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
夜は降らないってニュースで言ってたし、結局着てったわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kimono_m.gif)
この紬、色はいいんだけど、
帯があわせづらいのよね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
思い切って、からし色の塩瀬の帯にしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
個性的になっちゃったかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
たっきーは、紫地の大島紬。
オレンジ色の博多帯を合わせてましたよぉ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
さて、肝心の歌舞伎ですが、
一幕目の「寺子屋」。これが良かった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
菅丞相の息子を救う為にわが子を身代わりに差し出す松王丸。
母千代が「息子は身代わりの役に立ったか」と尋ねると、
源蔵は「首を切ろうとする時には笑顔でした」と答え
父松王丸は「よくやった、よくやった」と泣き崩れ・・・。
身代わりになった子とちびすけが重なり
涙、涙ですよ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
今回は更に理解を深めようと、
解説のイヤホンを借りて臨みました
( 保証金1,000円含む1,650円 )
2幕3幕目も見応えがあり、益々歌舞伎にはまりそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
ハネた後は誘ってくれた、たっきーと軽くご飯![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
連れて行ってくれたのが、『 まぐろ人(ひと) 』というお寿司屋さん。
と言っても、廻転寿司のお店です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sushi.gif)
・・・が、お寿司は廻っておらず、ほとんど握って貰う感じなの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
まずは生ビールで乾杯ね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
サービス?で出してくれた、かつおのたたきの切り身を頂き、
白子ぽんず、カワハギの刺身で、日本酒ぅ~
( 升酒ですが )
更にお寿司を何個かつまみ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
それにしても何食べても美味すぃーっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
これでひとり、3,000円よ
回転寿司行った事のないちびに、ずっと
「 てんかいずし行ってみたい
」と言われてて、
今週か来週あたりにでも行こうか、と話してたの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
いいお店教えて貰ってよかったわ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
着物は止めようかとも思ったけど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
夜は降らないってニュースで言ってたし、結局着てったわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kimono_m.gif)
この紬、色はいいんだけど、
帯があわせづらいのよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
思い切って、からし色の塩瀬の帯にしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
個性的になっちゃったかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
たっきーは、紫地の大島紬。
オレンジ色の博多帯を合わせてましたよぉ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
さて、肝心の歌舞伎ですが、
一幕目の「寺子屋」。これが良かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
菅丞相の息子を救う為にわが子を身代わりに差し出す松王丸。
母千代が「息子は身代わりの役に立ったか」と尋ねると、
源蔵は「首を切ろうとする時には笑顔でした」と答え
父松王丸は「よくやった、よくやった」と泣き崩れ・・・。
身代わりになった子とちびすけが重なり
涙、涙ですよ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
今回は更に理解を深めようと、
解説のイヤホンを借りて臨みました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
2幕3幕目も見応えがあり、益々歌舞伎にはまりそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
ハネた後は誘ってくれた、たっきーと軽くご飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
連れて行ってくれたのが、『 まぐろ人(ひと) 』というお寿司屋さん。
と言っても、廻転寿司のお店です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sushi.gif)
・・・が、お寿司は廻っておらず、ほとんど握って貰う感じなの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
まずは生ビールで乾杯ね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
サービス?で出してくれた、かつおのたたきの切り身を頂き、
白子ぽんず、カワハギの刺身で、日本酒ぅ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_sake.gif)
更にお寿司を何個かつまみ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
それにしても何食べても美味すぃーっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
これでひとり、3,000円よ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
回転寿司行った事のないちびに、ずっと
「 てんかいずし行ってみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
今週か来週あたりにでも行こうか、と話してたの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
いいお店教えて貰ってよかったわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)