nanchatte 銀座マダムのぷぷぷ日記

セレブとは程遠いが銀座に住む我が家の
ささやかな日常を綴ってます。

たーきちぱぴーのお誕生会

2013年10月13日 | Weblog

お休みのたーきち氏に迎えに来てもらい、
誕生会のお買い物行ってきました 

ベルトを買いにまずGUへ。
年に2~3回しか使わないからこれで十分だって 
牛皮で990円。 
そういや、10年以上前にイタリアで買った私のグッチのベルト。
こないだ付けてみたら一番長い穴まで、
10センチ以上足りませんでした  (ギャイ――ン
たーきち氏に
『ねぇ、これ見て 』
と言って見せたら、
『 気のせいだぞ
。。。。って。。。。。
どう見ても気のせいじゃないですから~っ 


話は戻り、お次はケンタッキー。
我が家ではクリスマスにしか食べられない代物だけど、
今日はメインがなかったので、3ピース購入。
続いてお向かいのプランタン、ビゴでバケット。

最後は毎度のキルフェボン 
これはオーダーしてから作ってくれるので
夕方またピックアップする事に・・・。

今日のメニューは、
生ハムとカマンベール、
ちくわとキュウリwithスイートチリソース、
いつものエビのアヒージョ・バケット添え
ジャーマンポテト、
それとチキン 
同じ様なメニューだから写真も撮りたくない 



お腹いっぱいだったけど
せっかくなので、ケーキをちょこっとだけ切りました 
あとは翌日の朝ご飯 

息子コタスケは、パパに 『熱帯魚買ってあげる』、
と、学校から帰って早々ふたりでパウパウへ。
貯めてたお金から1,000円出したみたい。
熱帯魚はなかなか上手く写真が撮れなくて、
結局アップするのやめてしまいました 

来月は私の誕生日があるけど、
期待しないでおこうと思います。

 

 

 

 








 


行ってないけど…築地秋祭り2013

2013年10月13日 | Weblog

いやー、昨日は暑かったですね~ 

築地に昼前に買い出しに行ったら、
いつになくスゴイ人 
『そうだ・・・秋祭りやってたんだっけ・・・』
鶏肉とまぐろの中落ちだけ買って逃げるように帰りました 

コタスケちゃんが小さい頃は、
松露の玉子焼きの焼き体験したり、
アジ釣りやったりしてかなり楽しめたけど、
2年生からはサッカーを始めて練習もあったし。
あの人混みじゃ、私がもうイヤってなもんよ 


ここんとこ暑くて、着るものに悩む。
昨日は結局襟付きボルドーのノースリーブ 
これね、昔マキシ丈のワンピだったんだけど、
裾カットしてチュニックに手直し。けど、
今またマキシ流行ってるから切らなくてもよかったかな 
とも思いつつもジーンズやサブリナパンツに合うから、割と重宝。

事務所には息子コタスケも手伝いに来てくれたんで、
仕事量は少なく早めに終了。
どうしてもステーキが食べたい とじーじに電話し、
ちゃっかりランチを一緒に取る約束を取り付けた。
さすがに私までずーずーしくごちそうになれないので、
ビックカメラで時間を潰すという息子とバイバイし、
築地へ行ったのでした。
妹んちでお茶してウチ帰ったけど、あと15分で午後1時。
1時からはサッカーの練習開始だってのにまだ帰って来ない
慌ててじーじに電話したら、まだ食事中 
まんまと遅刻してしまいました~ 
(じーじが遅れたのと、ステーキがなかなか出て来なかったらしい)


夕方からは息子のサッカーチームの役員会。
今週末の合宿がテーマ。
ミーティング後ちょっと飲んで話して来たけど、
『コタスケの足の速さ、やばいねあの俊足をサッカーに
何故生かせないのか、何故あの集中力がサッカーの試合で
出せないのか云々・・・・』
と、各コーチ陣に言われたけど、

こっちが知りたいわい!!


と、哀しくなった母なのでした・・・