nanchatte 銀座マダムのぷぷぷ日記

セレブとは程遠いが銀座に住む我が家の
ささやかな日常を綴ってます。

乗蓮寺 本堂

2008年07月21日 | 都内近郊お出掛け
写真には写ってませんが、右側には池があり旺盛な食欲がありそうな鯉と
(一斉にこっちに向けて口開けてるあの鯉達・・・夢見そうです
金色に輝くちいさな弁財天が祀られております。

これは後で知った話なのですが、こちらのお墓には冒険家の
植村直巳さんが眠っているらしいです・・・

手前に見えるは蓮の花 

トォーニョーが飲みたいって!?

2008年07月20日 | Weblog
トォーニョートォーニョー・・・とねだるはちびちゃん 

どうやら豆乳と勘違い 
似てるけど全然違いますからぁー・・・ 笑えるけどさっ 

昨晩は6時~7時半まで、最後の盆踊りの練習会でした 
先週も出たのにもう忘れてるよーっ 
24日から盆踊りが始まりますので、覚えておかんといけナイッツ 


たまたま太鼓の先生も練習にいらしてて、流れで太鼓の稽古もちょっとだけ
する事になったのね 

急な展開だったので、参加は先生ふたりと生徒は私含め3名。

私は普段のお稽古は出ておらず、イベント近くになると慌てて練習するので
慢性的な練習不足 
こんなんでみんなの前で叩くってのも何だなぁ 


本当は・・・本当は浴衣着て踊りたいってのが本音  
去年誂えた有松絞りの浴衣の出番はまだ・・・無い 


盆踊りは浴衣を着て踊るからこそ風情があるんだよね 
俗に、丈はくるぶしって言うけどあまり短くても美しくない  


変わり打ちの練習を一所懸命やったら、出来たマメがつぶれちゃったー
せめてもう一度だけでもお稽古出来ればと思う所です 

かわゆい奴よのぉ・・・。

2008年07月19日 | Weblog
昨日は今学期最後の修対(修了対策という卒園アルバムの係)の
打ち合わせ。

ママ達に提出して貰った子供達の写真のチェックや構成

ベビちゃんの時の写真も必要で、持ってったちびのがデカ過ぎ  

再度探したら、可愛いのあるじゃなーい  ( と思ってるのは自分だけ
年賀状かなんかの練習用に作ったポストカードなんだけどね 

と、喜んでたら、入れたはずのCDーRのデータが、き、消えてる 
そういえば、初代パソコンの調子がかなり悪かった時期だったのよね

使いたいのは山々だったけど、どうしようもないんで、最初のデカ顔の写真を
縮小して使う事に・・・ 


集まったベビちゃんの写真は、どれもこれも愛くるしくて、
仕事の手もついつい止まってしまうのでした・・・

これ・・・ナニ!?

2008年07月19日 | Weblog
あー、もう夏休み、始まっちゃったよーん 


まだエアコン付けず頑張ってるんで( 頑張らなくてもいいのにね
ひとりだと我慢も出来るけど、二人だと温度は上がるしイライラも募る 
昨夜寝るとき、たーきちに聞いたわよ 

「我が家はいつエアコン解禁にするの

たーきちの答えは
「・・・限界まで 


さてアップした写真は、ちびが幼稚園で作って来た、『 コーラ 』

コーラはちびの憧れの飲み物。
我が家では飲むのは禁止、海外でならと特別にOKを出してるの 

時々イメージ膨らまして、飲むフリしてます 





苦節2ヶ月?ついに完成!

2008年07月18日 | Weblog
もちろん私が作るはずないじゃーん 
『 フェラーリ 』のプラモデル制作・指揮たーきち

覚えてるかしら?先日のフリマでちびにねだられて買ったのを 

たーきちがしょうがなく(?)時間を見繕って、ちょこちょこ作ってたのが
昨日制作修了

「 最初は嫌々だったけど、なんだか楽しくなってきた 

プラモ作りが楽しいなんてやっぱ男の子だね 

大喜びのちびちゃんは車を手離さず、ずっと遊んでる 
壊れるっちゅーねん 

「ねぇ、プラモデルってのは遊ぶ物じゃなくて飾っておく物なんだよ 

と言ったら

「ここに飾っておいたからねっ  」と指差すちび 


玄関の水槽横のちょっとしたギャラリーにちょこんと置いてあるし 
うーむ・・・余計な事してくれるわ・・・

こないだ、警察の方に頂いた仮面ライダーとゴオレンジャー(?)のポスターも
テレビで見た事ない癖に貰って興奮して 

「どうしても張りたい 
って言うから、人目につかない死角に張ったわよ・・・

早急に撤去したい衝動に、駆られているわたくしでございます・・・





今年の夏もTDLっ☆

2008年07月16日 | 都内近郊お出掛け
昨年のウォータープログラムが物凄く楽しかったので、
やってきました一年ぶりのTDL 

TDLも高いので、年に一度の我が家のイベントになってます 

実は私、独身時代はツテがあって、ずっと招待券で入園してたのよ 
その頃はそれが当たり前みたいな所があったけど、
今更ながら有り難味が身に沁みるってもんよ  

前日に金券ショップ廻ってたのは、チケットを購入する為 
なのに、どこも200円引きって、コープで買うより高いでしょうが 

何せ前日に行く事にしたもんだから、安いチケットは入手出来ず
金券ショップの儲けよりもオリエンタルランドの儲けを優先したわ 


だって夏休み入ると混むし、夏はやっぱ海行きたいし、今なのよ、今 
おかげで昨日のTDLは空いてて、よかったー 
人気のあるアトラクションはファストパス使ったし、他のは待っても15分位


午後、どういう訳だか私の具合が悪くなり、初めて救護室のお世話になって、
2時間ほど横にならせて頂いたわ。睡眠不足と暑さからかな 


何だかんだと夜9時まで遊んで、帰ってちびが寝たのが10時。
今日は幼稚園と英語があるけど、大丈夫かしら・・・


写真は巷のバカップルじゃありません(え?そう見えちゃった?
私とたーきちよん  ( 今だにピースサインしてるよ

ちびに撮ってもらいました ( なかなかいいアングルじゃん


うさぎどんと私達

2008年07月16日 | 都内近郊お出掛け
プーさんと写真を撮りたいってのを無視して
次行くぞ、次っ・・と移動 

『 うざぎさんだけは一緒に写真撮って

と懇願され私も便乗 

この後、半泣きのちびを無理やりスプラッシュ・マウンテンに乗せた。
これ自動的に写真撮られるじゃない?展示した写真を楽しみに行くと、
ひきつった?こわばった?表情してるちびの顔が写ってて大笑い 
だって、だって目ぇひん剥いちゃってるんだよ 

写真買いたかったなぁ・・・

スターライト・ドリームス

2008年07月16日 | 都内近郊お出掛け
クールザヒートも楽しいけど、
シンデレラ城をメインに、水や炎、特殊効果いっぱいの
ステージはかなり興奮 

しかーし、中央鑑賞エリアで見たいとなると入場券が必要。
しかも抽選式なのでめんどっちー 

なので端っこで見た私達はこんな写真になっちゃった・・・