
栗入りのあかまんまこそよろしけれ たんと盛られし筑波山麓 丹人

あかまんま見れば腹減る哀しさよ この花白まんまかと見まがふ 丹人
この山路に手打そば処あり
予 はじめて入りたる
時は11時10分なり
開店直後なれど客足しげくして
駐車場を見れば 江戸方面の番号札の車多し
かなる山中なれど これほど人集まるとは
さぞや むまき蕎麦ならんと
期待に胸ふくらましたるもをかし
ざる700円
野菜天ざる900円
鴨ざる1100円
大盛りは300円追加とふ
をっ!なにっ!!
ざるが700円!!!
いと高し
されば
盛りはさぞやよろしからんと期待して
野菜天ざるを注文す
・・・
しばらく待てば
・・・
注文の品 運ばれてきたれり
あれっ?
ざるといへば海苔がつきものなれど
海苔はなし・・・
乗りなき店なり^^
ざるに盛るゆへ
ざるそば とは・・・
これ 洒落なる哉
盛りは!
と見入れば
・・・
むむ
普通なり
やや拍子抜けす
さはて!
いざ
喰はん!!
す す
しゃっ
ふー
ずるずる・・・・
をを!
そばの味 なかなかなり
そばの腰 いとよろし
されど
つゆは 濃すぎるとこそおもへれ
天麩羅は200円にしては まは よろしかな
食べ終へれば
腹五分目なり
いよいよ空腹感の高まり行くもあはれなり
画像:筑波路(フルーツライン 旧八郷町柴内)にて 2007.11.4 10:40 撮影
あかき花はイヌタデならん
しろき花はキチジョウソウなると 予が友なる乙女姫より御教授賜るもうれし
姫の撮影なるキチジョウソウのいと素晴らしければ ご鑑賞のほどを・・・
茎あかく花真白なるめでたさに吉祥草とふ名に拍手かな 丹人





↑現在50位前後なり↑現在茨城1位なり
毎日一打頂戴すれば いと有難し 宜敷願上奉候