昼になればトッポジージョの耳を閉じ愈々青き月草の花 丹人
ひるになれば とっぽじーじょの みみをとじ いよいよあおき つきくさのはな

母が子に卵の黄身を口移しする月草の昼下がりかな 丹人
ははがこに たまごにきみを くちうつし するつきくさの ひるさがりかな
越後や磐城の豪雨の被害いかばかりかと
案ずるばかりなり
越後には「やまちゃん」殿あり
磐城には「吾亦紅」殿あり
吾亦紅殿には福島第一原発の近隣なれば
いかがなるやと案じたるも
仮設住宅に入りたるとの報あれば
安堵したるも
今次のこの豪雨なれば
被害なきことを
ひたすらに祈るばかりの
あかひとなり
実朝の歌そのものの心なり八大龍王雨やめたまへ 丹人
さねともの うたそのものの こころなり はちだいりゅうおう あめやめたまえ
*画像:ツユクサ 2011. 7.30 13:50 庵庭にて
※過去の月草 2007.6.26 2008.7.16







