霞浦(かほ)近き蓮田の沼の沢潟(おもだか)の花の白さの潔さかな 丹人 その形 人字にも見ゆ沢潟(おもだか)の葉は天を指す矢印となり 丹人 沢潟(おもだか)の雄花くりくり坊主なる種をかかへて並びゐたれり 丹人 沢潟は是 我が國十紋の一なるとふ 沢潟は面高なりて面目立つに通づ また葉形の鏃(やじり)に似たれば 別に勝ち草なる呼称ありて武人の家紋として普及するときけり 我が家の紋は是 抱沢潟なり *画像:オモダカ 2007.9. 2 17:00 小美玉市玉里にて撮影 ↑現在50位前後なり↑現在茨城1位なり 毎日一打頂戴すれば いと有難し 宜敷願上奉候