見出し画像

書道 直庵(筆耕所)

勇壮-踊子草

踊子の鎧兜に身を固め戦国絵巻となりにけるかも 丹人






おもひ秘め踊子そふと歩む丘 奮太





 おひかへなすって・・・

腰曲げて手を差し出だし啖呵切る踊子草の声渋くして 丹人




*画像:ヒメオドリコソウ 小美玉市野田にて 
 上 :2008. 3. 5 15:00  中,下:2008. 3. 6 10:00 
         
↑人文8位なり↑50代7位茨城1位なり↑短歌1位なり
引き続きご支援のほど宜敷御願申上候 頓首再拝

コメント一覧

あかひと
幸助姫

やーーれん
そーらんそーらん
やーれんそーらん
そーらん そーらん

ハイハイッ

おさちひめさま
やふこそきたるー
一緒におどらふ
ソーラン節を

ヤサえーえんやー
さーーの
どーーこいしょ

はあ
どっこいしょーどっこいしょ

頓首
あかひと
幽黙氏
をを
氏も
さふ思はれたる哉

一枚目が画像
予も
はじめて見たる時
「ギョギョっ!!!」と
驚きぬ

ど迫力なり^^

頓首

お幸
踊り
この踊り子草の踊りは
ソーラン節ですね
幽黙
そうぞう
人の想像力とか
創造力ってすごい
自然の造形を
楽しむ力

それにしても
一枚目は
えらい迫力です
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「花」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
2024年
人気記事