3/4 東広島市八本松町の曽場ヶ城山から水ヶ丸山へ縦走登山した。3/1 の仲間登山が中止に
なったので運動不足を懸念していた時、お誘いがあり喜んで参加した。誘ってくれた彼女は
週4~5回も山に入る山女!(^^)! 縦走路も彼女がヤマップでダウンロードしているので心配
なし。彼女が心配していたのは登山後の一般道に出た時、帰る駅迄が長いので運よくバス便
があれば良いけど無かった時の歩きを心配してたのでした。そんなこととは知らず過去に登
ったことのある山だしと気にもせず私は新しい登山靴を試すため履いて行ったのでした
JR山陽本線上り・八本松駅下車~曾場ヶ城山~小倉山~弥仙山~水ヶ丸山~JR瀬野駅~
八本松駅から国道2号線の上に架かる橋を渡る。供養塔の標識の所を左に行くと登山口~
曽場ヶ城山には以前に登っているけどこの道は覚えが無い?最近の私は記憶に無いが多い
出発8:45~
暫く登って行くと彫物のある大岩が・・・
八本松八十八石仏の道もあり信仰深い山でもあるんだ~
山城跡の山らしい矢竹の道が出て来て~ 午の段跡へ~
二の丸跡へ~
この矢竹・戦国時代襲来に備え弓や矢を作っていた竹で大内氏の西条支配の拠点の一つ
曾場ヶ城山の自然遺産になっているそう~
曽場ヶ城山頂に到着~9:55
見晴らし良好・三角点もあります!(^^)! 少し休んで先に進んだ~
稜線上に小倉山の標識・三角点は無し~
夫婦岩に似た大岩あり・後ろは断崖で通り抜けられなかった~
見晴らしの良い岩場が出て来て登り下りを繰り返した山々が見えた~
結構厳しい岩登り~岩下り道もあり~
縦走した山々が見えてる( ^ω^)・・・凄いじゃん
急騰を登った先に弥仙山へ到着~ 11:30 見晴らしも良いしここで昼食休憩を取った~
友がゆっくり歩いてくれたし休憩も時々取ったので先は長いがまだまだ大丈夫だよ!(^^)!
続きます