タナタカさんの山と絵便り

趣味の山登りと水彩画を中心に日々のつれづれをお便りします

2016年初登山行~

2016-01-08 10:30:26 | 日記

登山大好きな中高年女子登山家??三人が正月早々縦走を試みました!!

海田市駅~薬師禅寺~Aルートで日浦山へ畑賀方面へ下山・車道を結構歩いて水口峡へ~
呉婆々宇山~藤ヶ丸山~水越峠~高城山~瀬野駅へというコースです

薬師禅寺を通って日浦山へ登りますがお寺さんの正月飾りは始めて見たので興味深かったです! 

 

 


 


 


いつもやさしいひまわり観音さま


風情がありますね~ 

 

むすびの碑


 

上のお堂の所に日浦山登山道入口がありました~

登山道  

結構岩山・・・


地獄岩あたりロープが張ってあるのが見える~岩大好きタナタカさんはちょっと通ってみたい衝動に!!

地獄岩への分岐

山頂直下


見晴らしの良い日浦山山頂に着きましたが先を急ぐので少し休憩して畑賀方面へ下山

次は水谷峡から呉婆々宇山へ~続きは又・・・

 


 




  

 

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 正月らしい水彩画であけまし... | トップ | 初登山行№2 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お正月早々 (さっちゃん)
2016-01-10 10:45:16
今年も登山と水彩画に全力投球ですね。
早々からの困難な、海田駅から熊野駅までのコースを縦走されてお元気で羨ましい限りです。
返信する
初登山行 (タナタカさん)
2016-01-11 10:23:54
車道を登山靴で長く歩くと足に負担がかかりました。
後半足が攣って辛かったです!!
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事