タナタカさんの山と絵便り

趣味の山登りと水彩画を中心に日々のつれづれをお便りします

続・松本観光~②

2024-02-22 08:55:54 | 日記

上高地スノーハイクツアー日の朝、松本駅集合の時間まで2時間半くらいあったので
もう少し松本の名所を訪ねることにした。駅前の道・あがたの森通りの突き当りにある
旧松本高等学校校舎に向かった( ^ω^)・・・

歩いていると向かい側に赤い水玉が散りばめられている建物が見えた。松本市美術館だ~
松本市出身の前衛画家・草間彌生の水玉模様だとすぐ分かったが帰りに寄ることにした。

 

 

 


旧制高等学校記念館は開館前だったので先に進むと素敵な公園が現れた!(^^)!

 

 

 


池が氷っていた・・・

 

 


雪の残る凛とした朝の公園散策は気持ち良かった(*'▽')

 

 

 


重文旧制松本高等学校校舎を外から見学・校舎の色合いが落ち着いた感じでした・・・

 


松本市美術館に寄った~

 

 

 

 


前庭には草間彌生ワールドのオブジェが広がっていた~ "幻の華"

 

 

 

草間彌生・テレビなどでお顔を拝見したことがあるが顔も目もまん丸の方だった
幼少期の幻視・幻聴の体験から網目模様や水玉模様をモチーフにした絵画を制作したとか~
凄く楽しい美術館でした( ^ω^)・・・

 

 

 

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 続・松本観光~① | トップ | 丸亀でオトクに島旅・広島へ~① »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
松本一人歩き (松ちゃん)
2024-02-22 12:29:03
凄いなぁ~少しの時間も無駄にしない行動力!脱帽です。
私だったら早くホテルについて、のんびり、ゆっくりしてるわぁ~
元気の秘訣は、行動力に有るのかも・・・・
草間彌生さんって可愛い夢が溢れるモチーフだけど、
顔見たら怖くてイコールじゃない感じ😊(叱られそう)

私も最近頑張ってます。
皆にご迷惑掛けたくないので・・・
だから雨でも頑張って歩きました。
返信する
松本観光~ (松ちゃんへ(タナタカ))
2024-02-22 16:30:31
松本市は小都市で観光しやすかったです!!
見所もたくさんあって楽しかった(*'▽')
草間彌生さん・作品は楽しいけど大きな目をカッと
開いてニコリともしないから怖い感じしますね。

来週からの伊豆旅よろしくで~す( ^^) _U~~
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事