タナタカさんの山と絵便り

趣味の山登りと水彩画を中心に日々のつれづれをお便りします

台湾最高峰・玉山登頂風景 №3

2015-11-24 15:12:57 | 日記

いよいよ玉山山頂の日の出を見るため早朝3時頃出発!!真っ暗な中ヘッドランプを頼りに登って行きますが
暗闇の中でも昨日のような道でないことが分かります!!急騰ガレバ続く岩山です。標高差492mを2時間30分
かけて登り、ご来光を待つ~さすが山頂は登山者で満員・・・皆日の出を見に来たのですね!! 

山頂より 雲海の中から出て来るのでしょう~

日の出を待つ間、山頂で記念撮影~ やったねV          三角点にもタッチ!!

 山頂・石碑

ご来光です!!バンザ~イ(*^。^*)

ご来光を見るとさっそく下山~明るくなるとこんなガレバ道を登って来たのかとびっくりポン!!

下りは鎖をしっかり持って慎重に~

いったん山荘に帰りラーメンの朝食を取る。これは美味しかった!!荷物を整理してすぐ下山です~

昨日登って来た道だけど又素敵な風景が続きます~

下山後貸切バスで高速道を通り台北へ!!台湾の風景を車窓から眺めながらその日は
台北のホテルに宿泊。翌日、台北市内の故宮博物館など観光して夕方帰国しました!!
良きガイドさん山仲間さん達に支えられ楽しい山旅ができたことに感謝~ 

 

 




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 台湾最高峰・玉山登頂風景 №2 | トップ | 手描きクリスマスカード »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵な登山 (さっちゃん)
2015-12-06 09:12:05
台湾最高峰玉山頂上での日の出綺麗ですね。
ハードな登山に挑戦されて気分も最高でしょう。

何時年か前に義母を連れて台湾観光に行ったことがあります。
バスで高雄山辺りまで崖道をバスに揺られて行ってことや 故宮博物館など見学したことを思い出しました。
返信する
玉山の日の出 (タナタカさん)
2015-12-06 19:25:02
4000m近い山に登るのは、最後の挑戦だと考え思い切って登ってきました!!しんどかったけど済んでみれば楽しい思い出となり行って良かったです~台湾のこともほとんど知らなかったので勉強になりました!!
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事